private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
録画しつつ、観れる所だけリアルタイム観戦
今回は、フロントローにメルセデス②台、②列目にカムイとライコという夢の様なスタート位置(ハミルトンのグリッド降格で繰り上がりのお陰もあったけど)
だから、期待してました。
メルセデスはシューマッハを後続の抑えに回してニコを逃げさせるだろうと思ってたから優勝は無理でも、①位ニコ・②位シューマッハ・③位ライコorカムイって状態を。
実際、メルセデスはそういう状態でした。
が、シューマッハが①度目のピットストップを終えた後、映ったと思ったら芝生の上に
チームラジオも流れたけど、タイヤが緩んだそうです。
よりによって、W表彰台って時にミスるなんて…
その後は、ガックリしたまま時間の都合で席をはずして、残り⑮周位の所で再び
の前に。
パッと見でも相当つらそうな状態だったけど、ライコが②位を守ってたので
『何とか頑張って
』
と思っていたけど、残り⑩周を切った直後位に一気に抜かれて⑫位に…
ここでもガックリ
一応ニコが無事に優勝した所までは確認したけど、ガックリ感>メルセデス初優勝の嬉しさで表彰式とかはまだ見てません。
何せ、リアルタイムで見た場所がことごとく①番観たくない場面だったので
でも、昨日から、全部がニコ初優勝に向けて回ってった感じ。
『期待の若手
』
と言われ続けて⑦年目、結果が出て良かったね
ちなみにカムイはスタート失敗で⑦位に落ちた後、気付いたらpt圏外にいて、最後の方で何とか⑩位入って①pt獲得で終了でした。
レース後のコメントもまだチェックしてないから、何でスタート失敗したか分からないけど(シューマッハのブロックだけが原因ではないとは思う)、良い位置でのスタートを生かせなかったのは残念
次は今週末のバーレーン。
今年に入ってからも暴動が起きてるそうだから治安が心配だけど…
③日間何事もなく済む様に祈ってます

今回は、フロントローにメルセデス②台、②列目にカムイとライコという夢の様なスタート位置(ハミルトンのグリッド降格で繰り上がりのお陰もあったけど)

だから、期待してました。
メルセデスはシューマッハを後続の抑えに回してニコを逃げさせるだろうと思ってたから優勝は無理でも、①位ニコ・②位シューマッハ・③位ライコorカムイって状態を。
実際、メルセデスはそういう状態でした。
が、シューマッハが①度目のピットストップを終えた後、映ったと思ったら芝生の上に

チームラジオも流れたけど、タイヤが緩んだそうです。
よりによって、W表彰台って時にミスるなんて…

その後は、ガックリしたまま時間の都合で席をはずして、残り⑮周位の所で再び

パッと見でも相当つらそうな状態だったけど、ライコが②位を守ってたので
『何とか頑張って

と思っていたけど、残り⑩周を切った直後位に一気に抜かれて⑫位に…
ここでもガックリ

一応ニコが無事に優勝した所までは確認したけど、ガックリ感>メルセデス初優勝の嬉しさで表彰式とかはまだ見てません。
何せ、リアルタイムで見た場所がことごとく①番観たくない場面だったので

でも、昨日から、全部がニコ初優勝に向けて回ってった感じ。
『期待の若手

と言われ続けて⑦年目、結果が出て良かったね

ちなみにカムイはスタート失敗で⑦位に落ちた後、気付いたらpt圏外にいて、最後の方で何とか⑩位入って①pt獲得で終了でした。
レース後のコメントもまだチェックしてないから、何でスタート失敗したか分からないけど(シューマッハのブロックだけが原因ではないとは思う)、良い位置でのスタートを生かせなかったのは残念

次は今週末のバーレーン。
今年に入ってからも暴動が起きてるそうだから治安が心配だけど…
③日間何事もなく済む様に祈ってます

PR
やっぱり来ましたね~。
大雨の赤旗中断
色々やる事があったので、リアルタイムでは所々しか見られなかったんだけど、見る度に順位が大きく変わっていて
『

』
な状態
後からレース部分のみざっと録画を見たら、シューマッハは①周目にスピンしてたんですね
中断までのタイヤ交換のタイミングとかはあれで良かったと思うから、
『あれがなければ表彰台だったかも…』
と思うと、悔しいなぁ…
ニコも再開してSCが戻った後にどんどん順位が落ちてったし、今年のメルセデスは、決勝がうまく行かないですね
予選は②人とも速いから、次こそはそれを活かしてマクラーレンとタメ張れる位のレースして欲しい
予選⑤位
グリッド降格で⑩位スタートだったライコは、今回もカムイと抜きつ抜かれつだったけど、気付いたら⑤位まで上がってたという感じで、②戦連続でpt獲得
予選ではスイッチ入りかけの走りも見れたし(ミスもあったけど)、決勝後にはまだ上を狙える様なコメントも出してたから、次も楽しみ
ちなみにカムイ。
①周目に⑰
⑩位まで上がったものの⑯位まで下がって、残り⑩周位の所でリタイヤ。
戦略の失敗+マシン不調らしいけど、予選でもどっかが壊れてたらしいし、マシントラブルとか壊れたりとか多いねぇ
表彰台はペイドライバーのペレスに先越されちゃったし、そろそろptは獲るけどどっか壊すorリタイヤばかりじゃなくて、エースらしく完走第一でマシンの不調を宥めながら走れる所もアピールしないとマズイ気が…
心配だなぁ
次は④週間後の中国。
気になる所だらけで早く次のレースが見たい心境だけど、まずは中断㊥の様子も含めてしっかり録画見直してみよう
大雨の赤旗中断

色々やる事があったので、リアルタイムでは所々しか見られなかったんだけど、見る度に順位が大きく変わっていて
『



な状態

後からレース部分のみざっと録画を見たら、シューマッハは①周目にスピンしてたんですね

中断までのタイヤ交換のタイミングとかはあれで良かったと思うから、
『あれがなければ表彰台だったかも…』
と思うと、悔しいなぁ…

ニコも再開してSCが戻った後にどんどん順位が落ちてったし、今年のメルセデスは、決勝がうまく行かないですね

予選は②人とも速いから、次こそはそれを活かしてマクラーレンとタメ張れる位のレースして欲しい

予選⑤位


予選ではスイッチ入りかけの走りも見れたし(ミスもあったけど)、決勝後にはまだ上を狙える様なコメントも出してたから、次も楽しみ

ちなみにカムイ。
①周目に⑰

戦略の失敗+マシン不調らしいけど、予選でもどっかが壊れてたらしいし、マシントラブルとか壊れたりとか多いねぇ

表彰台はペイドライバーのペレスに先越されちゃったし、そろそろptは獲るけどどっか壊すorリタイヤばかりじゃなくて、エースらしく完走第一でマシンの不調を宥めながら走れる所もアピールしないとマズイ気が…
心配だなぁ

次は④週間後の中国。
気になる所だらけで早く次のレースが見たい心境だけど、まずは中断㊥の様子も含めてしっかり録画見直してみよう

レースは②年振りになるライコのチームメイト、グロージャンが予選③位だったので、
『バトル慣れしてないから、①周目は荒れるかも
』
と思ってましたが、そことは関係ない部分でトラブル多発
①周目に後ろの方でクラッシュが起こってヒュルケンベルグが、②周目にもクラッシュでグロージャンが、⑪周目にはギアのトラブルでシューマッハがリタイヤ…
と、レース1/4未満の時点で、今年はどんな感じか気になってたドライバーの半分がリタイヤという状況に
その後、35周目
にホームストレートにマシンを止めたペトロフ(相変わらず迷惑な奴め)のせいで、SC導入。
コバライネンとマッサもリタイヤ。
そして最後の最後。
『このまま順位固定で終了かな~』
と思っていたら、マルドナルドがクラッシュして、別の場所ではニコとペレスが失速(後からの情報だとクラッシュしたらしい)。
レース㊥、抜きつ抜かれつを繰り返してたライコとカムイも、
ではどっちが先だかよく分からない状態のままフィニッシュ。
何だか、慌しいレースでした
でも、ライコは予選⑱位で
『あー、やっぱダメかも…』
思っていたから、復帰初戦で入賞してすごく嬉しい
ただ、チームラジオで
『前のマシン(カムイね)のリアから何か飛んで来る』
と叫んでたから
『それが事実だったら、カムイがちゃんとピットに入っていたらもっと上に行けたハズ』
と思うとスッキリしないけど
結局オレンジボールは出なかった様だけど、実際の所はどうだったんだろ
次はマレーシア、連戦です。
ヒュルケンベルグの事は全然分からないままだったけど、メルセデスは速さ自体はあるし、ライコも戦闘力充分。
今年のレッドブルは今までみたいにぶっちぎりではなさそうだから、表彰台争いに食い込む所が見られると良いな~
『バトル慣れしてないから、①周目は荒れるかも

と思ってましたが、そことは関係ない部分でトラブル多発

①周目に後ろの方でクラッシュが起こってヒュルケンベルグが、②周目にもクラッシュでグロージャンが、⑪周目にはギアのトラブルでシューマッハがリタイヤ…
と、レース1/4未満の時点で、今年はどんな感じか気になってたドライバーの半分がリタイヤという状況に

その後、35周目

コバライネンとマッサもリタイヤ。
そして最後の最後。
『このまま順位固定で終了かな~』
と思っていたら、マルドナルドがクラッシュして、別の場所ではニコとペレスが失速(後からの情報だとクラッシュしたらしい)。
レース㊥、抜きつ抜かれつを繰り返してたライコとカムイも、

何だか、慌しいレースでした

でも、ライコは予選⑱位で
『あー、やっぱダメかも…』
思っていたから、復帰初戦で入賞してすごく嬉しい

ただ、チームラジオで
『前のマシン(カムイね)のリアから何か飛んで来る』
と叫んでたから
『それが事実だったら、カムイがちゃんとピットに入っていたらもっと上に行けたハズ』
と思うとスッキリしないけど

結局オレンジボールは出なかった様だけど、実際の所はどうだったんだろ

次はマレーシア、連戦です。
ヒュルケンベルグの事は全然分からないままだったけど、メルセデスは速さ自体はあるし、ライコも戦闘力充分。
今年のレッドブルは今までみたいにぶっちぎりではなさそうだから、表彰台争いに食い込む所が見られると良いな~

今日~今年のF1シーズンが始まりました

今年は、一昨年復帰したシューマッハだけじゃなく、ライコネンもいるし、一昨年
『新人だけど伸びそう
』
と思ったヒュルケンベルグ(ペイドライバーにシートを奪われて、去年は今のチームのテストドライバーだった)も正ドライバーになれたし、楽しみが多いシーズンになりそう
マシンはノーズの形が大きく変わったので
『ブサイク』
という評判しか聞かないけど、いいんです。
速ければ、かっこ良く見える様になるから(あんな形だけど、多分・笑)
今日と明日の午前はフリー走行で、予選は明日・決勝は日曜の午後(日本時間で⑮時だったかな
)。
今日のフリー走行は録画し忘れたけど、この土日は
に齧りつきになりそう
ところで、ネバのメンテ。
私は緊急メンテで追い出されるまで普通に遊べてたけど、ログイン出来ない人もいたみたいですね
メンテ内容から
『絶対不具合出るだろうな』
とは思ってたけど、そういう基本部分で不具合出すって、月額分の仕事してるとは言えないよね
しかも、お詫びアイテムが月イベの課金チケットって。
それ、お詫びじゃなくて課金チケットの旨みを覚えさせてさらに課金を煽る為のエサじゃん
課金ありきの月イベしかしないなら、既存の部分で称号とか頑張ろうと思ってるけど、この状態が続くとそういう気持ちすら萎えそうな予感


今年は、一昨年復帰したシューマッハだけじゃなく、ライコネンもいるし、一昨年
『新人だけど伸びそう

と思ったヒュルケンベルグ(ペイドライバーにシートを奪われて、去年は今のチームのテストドライバーだった)も正ドライバーになれたし、楽しみが多いシーズンになりそう

マシンはノーズの形が大きく変わったので
『ブサイク』
という評判しか聞かないけど、いいんです。
速ければ、かっこ良く見える様になるから(あんな形だけど、多分・笑)

今日と明日の午前はフリー走行で、予選は明日・決勝は日曜の午後(日本時間で⑮時だったかな

今日のフリー走行は録画し忘れたけど、この土日は


ところで、ネバのメンテ。
私は緊急メンテで追い出されるまで普通に遊べてたけど、ログイン出来ない人もいたみたいですね

メンテ内容から
『絶対不具合出るだろうな』
とは思ってたけど、そういう基本部分で不具合出すって、月額分の仕事してるとは言えないよね

しかも、お詫びアイテムが月イベの課金チケットって。
それ、お詫びじゃなくて課金チケットの旨みを覚えさせてさらに課金を煽る為のエサじゃん

課金ありきの月イベしかしないなら、既存の部分で称号とか頑張ろうと思ってるけど、この状態が続くとそういう気持ちすら萎えそうな予感

昨日の夕方入った情報
ライコネンが、ロータスルノーから復帰する事が正式決定したそうです

ブラジルGPの頃、ウィリアムズとの交渉が決裂したって噂を聞いて
『このままWRCもナスカーもグダグダで、レーサーとしての姿はもう見られないかも…』
と思い始めてたから、嬉しい
フェラーリ時代に
『あったら良いな』
と思ってたシューマッハ&ライコのコンビは実現しなかったけど、好きなレーサーが②人とも復帰なんて、テンション上がりまくり
しかも、今年ダメダメだったウィリアムズどころか、後半失速気味だったとはいえメルセデスとpt争いしてたロータスルノーなんて
マシンのカラーリング的にも、濃い青&白のウィリアムズより黒&ゴールドのルノーの方が、ニックネームの
『アイスマン』
のイメージに合ってるし(性格的にはただのマイペースって感じだけど・笑)
シューマッハも今期でかなりカンを取り戻してるし、メルセデスとルノーならレース㊥に絡む場面も多いだろうから、②人がどんなバトル見せてくれるか楽しみだ~
この際フジのままで良いから、来年も日本での中継がありますように

ライコネンが、ロータスルノーから復帰する事が正式決定したそうです


ブラジルGPの頃、ウィリアムズとの交渉が決裂したって噂を聞いて
『このままWRCもナスカーもグダグダで、レーサーとしての姿はもう見られないかも…』
と思い始めてたから、嬉しい

フェラーリ時代に
『あったら良いな』
と思ってたシューマッハ&ライコのコンビは実現しなかったけど、好きなレーサーが②人とも復帰なんて、テンション上がりまくり

しかも、今年ダメダメだったウィリアムズどころか、後半失速気味だったとはいえメルセデスとpt争いしてたロータスルノーなんて

マシンのカラーリング的にも、濃い青&白のウィリアムズより黒&ゴールドのルノーの方が、ニックネームの
『アイスマン』
のイメージに合ってるし(性格的にはただのマイペースって感じだけど・笑)

シューマッハも今期でかなりカンを取り戻してるし、メルセデスとルノーならレース㊥に絡む場面も多いだろうから、②人がどんなバトル見せてくれるか楽しみだ~

この際フジのままで良いから、来年も日本での中継がありますように

忍者ブログ [PR]