private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
うちは建設業もやる会社なので、この時期は入札のメンバーに入る為の役所への届出が主な仕事です。
東海③件+北陸③件分担当してて、平日だけじゃ追いつかないので、毎年この時期は休日出勤なんかもしてます。
で、その届出。
今年からネット使っての共同受付(A県に出せばA県内の殆ど市町村に同時申請出来る)に変わった所が多いので、早速その入力作業しました
去年やった所は楽だったので、今日の所も
『きっと楽勝』
と思ってたら、大間違い。
紙での申請なら多少融通利くけど、電子での申請は一切融通利かないので、何度か入力中断して、あっちにしーの、こっちにFAX送って内容問合せーの、仮受付までに半日近く掛かっちゃいました
課税番号とか、初めて知ったし
一時保存の機能があって助かった
①件補正入力の指示が出たけど、今日入力の分は、役所ごとの別送書類に本社印貰って、証明書添付して送って終わり
のハズ。
確かに、書き仕事とコピーする紙が減ったって面では楽になったと言えるかも。
別送書類は①週間以内に役所必着だから、今週末は休日出勤して準備するハメになりそうだけど
でも、の状態だったので、久し振りに①人になれたのに、殆どネバ出来てません
盗落はメイラで完了するから、昼間の内に拾って出来たら良かったんだけど。
今日はオーシャン休んで、帰ったらメイラ狩り頑張ろ。
PR
忍者ブログ [PR]