忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

完全に風邪ひいてます

とにかく、鼻水とクシャミが
ただ頭痛は残ってるけど、間接の痛みと唾飲み込む時の喉の痛みは消えたから、治る方向には向かってそうだけど。
出来る事なら、鼻取り外して奥までザバザバ洗いたい気分。

しかし、体調悪い時って、なぜか面倒な事や溜息吐きたくなる事が複数重なりますね。
泣きっ面に蜂って奴
『マイコンピューターの何ちゃらかんちゃら~』
て言われても、頭ボーッとしててすぐには理解出来ません
沸点も低くなってるから、言い方考えなきゃいけない事や、そこは流しておいた方が平穏でいられるって事をズバッと言ってしまったり。

これで、ネバで黄泉平板かダイナマイト地獄拾えれば少しは気が晴れそうだけど、相変わらず白ワクPと太陽の青以外、見事にボウズだしな
この⑩日間のヴァーレ籠もり率は、Aの㊥で相当上位だと思うけど、まだ粘り足りないのかな~

そろそろヴァーレ卒業して、合成の素材集めも始めたい
PR

開けました
親の風邪を貰ったらしく、熱っぽかったけど
『せっかく今日まで待ったから、せめて見るだけでも…』
と思って。


酢ボンボン。
フルーツビネガー(バナナ、オレンジ、イチゴ、フルーツミックス)がそのまま入ってるので、一口で食え、との事です。
飲むお酢はおいしかったけど、チョコと組み合わせるとどうなんだろうなぁ


ミッシェルブラン。
酢ボンボンがまずかった時の保険の意味も込めて
日本にショップがなくてこの時期しか食べられないから、せっかくだし


で、見たらやっぱり食べたくなって、酢ボンボンを①粒だけ試食する事に
とりあえず、①番甘そうで違和感なさそうなバナナを選択。

外側の層は、思ったよりしっかり。
微かにバナナの風味も付いてるのかな
『案外イケるかも
と一瞬思ったけど、外の層を割ってドロリと流れ出した中味は…
例えるなら、フルーツ味のカルピス
原液(orそれに近い濃さ)に甘みを足した感じなんだけど、多少工夫しても絶対的に合わない物はあるって事を知りました
率直に言うとマズイです。
まだガナッシュにして練りこむ方が良かったかもね。

後味も結構強烈で、結局この①粒でノックアウト
ミッシェルブランは後日持ち越しする事にしました。
でも、後③粒あるんだよね…
残りどうしよう

⑭日は日曜で休みなので、職場関係の義理チョコは今日

直接現場に向かった他支社の方の分は、M係長に預けるけど、渡し終えた方の反応は良さ気
この人はお酒NGだから洋酒抜きとか、この人は高校生の女の子がいるからオトーサンの威厳を保てそうな物とか、一応それなりに考えて選ぶから、お互い義理と承知してても、嬉しそうな顔して貰えるとこっちも嬉しくなりますよね

自分チョコも、そろそろ開けようかなぁ
…と思ったけど、のケーキあるし(しかもチョコケーキ・笑)、明日はHチャン達との飲みだし、週明けまで開けられなそう
片方は賞味期限短かった気がするけど、大丈夫かな
帰ったらチェックしておかないと。


全然話変わってネバ。
相変わらず全防サブでヴァーレに籠もってます
最低でも⑤セットはやってるので、順調に貯まって来てます。
白ワクパックと太陽の青
何も拾えないよりはずっと良いんだけどさぁ…
そろそろ他の物を落とすって選択肢が出て来て欲しいです
他の狩場に籠もった方が、収穫あるかなぁ…

この週末~現場を手伝ってくれる方達への義理チョコが足りなくなったので、仕事帰りにチョコの買い足しです。

現場用のチョコは、箱の色使いがかわいくて即決したミカエルアズーズ。
1,000円也
これなら、見た目的にも値段的にもアリでしょ

でも、困った事が①つ。
自分チョコはもう買ってあるのに、売り場に行ったらさらに買ってしまいそうな事

ギリギリまで酢ボンボンと迷ったヴィタメールのベリー系

とか。
チョコって見た目がかわいいのが多いし、特設会場ってバーゲンと似た所があるから、妙にテンション上がって危険なんですよね
休日前の開放感もプラスして、多分現物見たらアウトだろうな~

うっかり
『ちょっと他も見て回ろう』
とか考えない様に、気を付けないと


ところで、ネバでのアイテム落とし。
昨日サイボに変えて~今までの成果は、白ワクパックと太陽の青各③個です。
ちょーっとこれは良い感じじゃないの~
とりあえず、このままサイボで暗殺続けてみます

金曜の仕事後、チョコ買って来ました

今年は日曜だから去年一昨年よりはマシな気はしたけど、それでも今年も戦場
パンフレット取ったその場で読みふけったり、通路の真ん中で立ち尽くす障害物をすり抜けて買った戦利品は

来る時必ず差入れくれる支社長にはミッシェルブラン、所長にはミカエルアズーズ(の新ブランド)、Mサンにはピエールルドン、バレンタイン前日~現場の手伝いに来てくれる他支社の方達にはミカエルアズーズの小、よく旅行のお土産を送ってくれる他支社の女の子にはマークデュコブ。
家族にはそれぞれの好みに合う物にして、職場用は奮発してショコラティエ系で攻めました

お財布的には痛い金額だけど、事務所で女は私だけだし、直接お世話になってる方ばかりだから、
『メリーの500円の奴でいいや』
て訳には…ね

ちなみに、自分用はミッシェルブランと、酢ボンボン&飲むフルーツビネガーをお買い上げ
ミッシェルブランは絶対おいしいけど、酢ボンボン…
試飲したフルーツビネガーがおいしくてつい買っちゃったけど、地雷踏みそうな気もしてドキドキする

忍者ブログ [PR]