private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
開けました
親の風邪を貰ったらしく、熱っぽかったけど
『せっかく今日まで待ったから、せめて見るだけでも…』
と思って。
酢ボンボン。
フルーツビネガー(バナナ、オレンジ、イチゴ、フルーツミックス)がそのまま入ってるので、一口で食え、との事です。
飲むお酢はおいしかったけど、チョコと組み合わせるとどうなんだろうなぁ
ミッシェルブラン。
酢ボンボンがまずかった時の保険の意味も込めて
日本にショップがなくてこの時期しか食べられないから、せっかくだし
で、見たらやっぱり食べたくなって、酢ボンボンを①粒だけ試食する事に
とりあえず、①番甘そうで違和感なさそうなバナナを選択。
外側の層は、思ったよりしっかり。
微かにバナナの風味も付いてるのかな
『案外イケるかも』
と一瞬思ったけど、外の層を割ってドロリと流れ出した中味は…
例えるなら、フルーツ味のカルピス
原液(orそれに近い濃さ)に甘みを足した感じなんだけど、多少工夫しても絶対的に合わない物はあるって事を知りました
率直に言うとマズイです。
まだガナッシュにして練りこむ方が良かったかもね。
後味も結構強烈で、結局この①粒でノックアウト
ミッシェルブランは後日持ち越しする事にしました。
でも、後③粒あるんだよね…
残りどうしよう
PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]