private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日買って来ました
去年は地元のアピタで済ませたけど、毎年だとバレるので、今年は高島屋。
生チョコ流行りで地味なのが多かったけど、最近又かわいいのが増えて、見てるだけでも楽しい
買わなかったけど、桜の花びら形のピンクの薄~いチョコとか、ハート形のポーチに入ったチョコとか、全部自分用に欲しくなっちゃった
混んでたから良かったけど、空いてて試食とか薦められたらやばかったかも
本来の目的の義理チョコは、幼稚園の娘さんがいる人にはかわいい缶に入ったプチケーキ、独身で①人暮らしの人には派手めのパッケージのブラウニーやクッキーて感じで、質より見た目と量で勝負
③粒1000円とかのあげても、気付かない人多いんだもん
かさばって帰り大変だったけど
当日は、空いてる
で行かないとな。
ホワイトデーは旅行で有休取るから、お返し貰えるかどうか微妙なのだけが残念
ちなみに、親にはミッシェルブランのトリュフ(③粒で2000円…高過ぎ
)、祖母には手毬模様のチョコ(めちゃくちゃかわいいの
)、自分用にはハート型のケースに入ったゴディバのトリュフ購入しました
開けるのが楽しみ


去年は地元のアピタで済ませたけど、毎年だとバレるので、今年は高島屋。
生チョコ流行りで地味なのが多かったけど、最近又かわいいのが増えて、見てるだけでも楽しい

買わなかったけど、桜の花びら形のピンクの薄~いチョコとか、ハート形のポーチに入ったチョコとか、全部自分用に欲しくなっちゃった

混んでたから良かったけど、空いてて試食とか薦められたらやばかったかも

本来の目的の義理チョコは、幼稚園の娘さんがいる人にはかわいい缶に入ったプチケーキ、独身で①人暮らしの人には派手めのパッケージのブラウニーやクッキーて感じで、質より見た目と量で勝負

③粒1000円とかのあげても、気付かない人多いんだもん

かさばって帰り大変だったけど

当日は、空いてる

ホワイトデーは旅行で有休取るから、お返し貰えるかどうか微妙なのだけが残念

ちなみに、親にはミッシェルブランのトリュフ(③粒で2000円…高過ぎ



開けるのが楽しみ

PR
忍者ブログ [PR]