private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週から大騒ぎになってますね
私も朝食と、夕食(今月から夕食は土日+水曜だけだけど)作る立場なので、食品の安全問題は他人事じゃありません
中国と言えば、何年か前に冷凍野菜でも問題になってましたよね。
だから、最初にニュース見た時は
『またか。やっぱり信用出来ない』
と思ったけど、残留農薬ではなくて、誰かが故意に入れた可能性も出てきたとか。
大変な事になりましたね
残留農薬が原因と決まった場合は、文句なしに中国が悪いと言えるけど、そうでなかった場合。
運搬途中に中国人が農薬を注射した場合は、まぁ良い。
けど、日本に着いた後国内を移動してる最中に日本人が農薬を入れてた場合、最初に中国が主張してた日本の陰謀説が事実になってしまう訳で…
保障やら損害賠償やら、相当面倒な事になりそうな気が。
反日感情の高い国だけに、余計怖いですよね。
今の所、どちらサイドに犯人がいるのかは分かってない様ですが。
それはともかく。
今回の件で、日本がどれだけ輸入食材に頼ってるかも分かったし、ある程度自分の国で何とか出来る様にしないとマズイですよね。
手始めに、ベランダでイモ・押入れでモヤシでも育ててみる

私も朝食と、夕食(今月から夕食は土日+水曜だけだけど)作る立場なので、食品の安全問題は他人事じゃありません

中国と言えば、何年か前に冷凍野菜でも問題になってましたよね。
だから、最初にニュース見た時は
『またか。やっぱり信用出来ない』
と思ったけど、残留農薬ではなくて、誰かが故意に入れた可能性も出てきたとか。
大変な事になりましたね

残留農薬が原因と決まった場合は、文句なしに中国が悪いと言えるけど、そうでなかった場合。
運搬途中に中国人が農薬を注射した場合は、まぁ良い。
けど、日本に着いた後国内を移動してる最中に日本人が農薬を入れてた場合、最初に中国が主張してた日本の陰謀説が事実になってしまう訳で…
保障やら損害賠償やら、相当面倒な事になりそうな気が。
反日感情の高い国だけに、余計怖いですよね。
今の所、どちらサイドに犯人がいるのかは分かってない様ですが。
それはともかく。
今回の件で、日本がどれだけ輸入食材に頼ってるかも分かったし、ある程度自分の国で何とか出来る様にしないとマズイですよね。
手始めに、ベランダでイモ・押入れでモヤシでも育ててみる

PR
忍者ブログ [PR]