忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中間メンテ以降、メインのレベル上げしてます

今484後半に入ってて、今日㊥に485行けるかどうかって所。
だから、経験値②倍は結構楽しみにしてたんだけど、期間短いんですね
下手したら、経験値5000ゾーンで①番嫌になる頃に終わるっていう

ちなみに拾い物は、今回も白ワクパックのみ順調に貯まっております。
まぁ、何もないよりはマシだけどさぁ…
どうせなら、黄泉とダイナマイト地獄拾いたいよね。

多分、妖精イベが始まったらレベル上げ中断すると思うけど、それまでに拾えたら良いな~。
PR
しましたね。
なかなかメンテに入らないので、最後の最後でゴボウ抜きされないか心配だったけど
とりあえず、メインは24位Cクラスで、他に①キャラ90位代に入ってる予定です。

でも、景品は35,000pt×②種と15,000ptの防具が取れませんでした
イベやるキャラを増やす&もっと早くサブを動かせば何とかなったかも知れないけど、途中で飴の素のカウント数が変わって楽になると思わなかったしね~
課金もね、多少したけど、今のアンビに万単位まではつぎ込みたくないし。

て事で、戦利品を一部試着

武器はともかく、クラウンは意外と組合せ難しいかも。
あと、色変えついでに防具の足も直して欲しかったけど、アンビのネバ担当の人にそういう機転が効く人いないんだろね、きっと

後半はシールイベだっけ
前回結構きつかったし、昨日久し振りに合成とレベル上げしたら楽しかったから、イベはスルーしてのんびりするか、スタンダードな楽しみ方しようと思います。
だったハロウィンイベ
残り数日となって、ようやく最終形態って所でしょうか

多分、予定してなかった修正&追加もあると思うけど、素①個が⑩個扱いはないよね~。
称号も変更後の数で反映されてるから、前半で
『素拾う時間がない時でも作れる様に…』
ってプールした人の労力が無駄じゃん(ちなみに私もその①人・笑)
ボーナス的要素だったフィーバータイムを増やすのは分かるけど、前提の部分をひっくり返す様な変更は絶対やっちゃダメな部類の事でしょ

生産の報酬で、去年からずっと欲しかったマジカルジャンガリアンが取れたのは、素直に嬉しいけどさ。

でも今気付いたけど、報酬で欲しいアイテムが取れたら、中味の追加がない限りランタン不要…
月初めに貰ったptでランタン用に貸し倉庫借りちゃった私、乙
始まりましたね
キャンディ作りは待ち時間に③時間モード押すだけで良いから、旅先でも出来るけど、素集めは無理(というか旅先でまでやりたくない・笑)だから、とりあえず素集め中心にやってます。

今回は、素材の落とし率が低くて苦労した去年と違って、ボロボロ落としてくれるから助かる
けど、変化系以外の景品を一式getするには、19,000pt必要。
②週間位しかないし、ボーナスタイムの基準が分からなくてアテに出来ないから、結構頑張らないと
生産㊥トークの間にも宣伝挟んでチケ買わせようとしてるけど、絶対買ってやるもんか

とりあえず、中間メンテまで①日素1,000個目標で頑張ります
昨日はすごいグダグダでしたね
③時間延長した上にバグだらけで緊急メンテして、それでも、①日に何度も励ませるキャラと①晩経っても励ませないキャラがいるバグは、敬老イベの時から改善されてないとか

ゲームって、初期のインフィニティ位しかまともにプレイした事ないけど、どこもこんなにレベル低いモンなんでしょうか。
ネット商品に関する法律ってあってない様なモンだけど、これだけバグだらけでも許されるとか、おかしくない
消費者庁でも総務省でも良いけど、
『元々子供向けじゃないこんにゃくゼリーより、子供でも簡単に課金出来ちゃうこっちの法を整備しろよ』
って思うわ。

という訳で、今回のイベはに加えて旅行が近付いて来た事もあって、完全に冷めてます。
励まし&体力尽きるまで連打は合間にしてるけど、今回は意地でも回復剤なんて買ってやらない
忍者ブログ [PR]