忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終了
景品が届いたので、試着しました

武器:火炎放射器、防具:スパイクメイル、アクセ:マッドピエロ

男キャラでパンクに仕上げたい時に防具が使えるかどうかって位かな
どうせアンビの事だからと、大して期待してなかったので、デザインもパラも想定の範囲内だったけど、図鑑マークなしなのね

集計時間が長過ぎるからかなり気が滅入るし(×××のアバタ見て心配の通信くれた方、ありがとうございます。ビックリさせてゴメンナサイ)、他の事がやりにくくて仕方ないから、景品に図鑑マークがないなら次に同じイベがあってもスルー決定
次何やるか決めてないけど、全部放り出して閉じこもりたいモードが治まるまでちょっと休憩

PR

GW前半にバントホームランの称号取得
ワークスの称号やレアパタの称号集めしてます。

スクラッチェは飽きたし、ももみみとか黄泉平坂拾いに行きたいけど、次元装置の為に大陸の行き来する事を考えると、ジギーロストや北サウザはちょっと面倒なんで

ぬしめしを落札しまくって、③日かけて捕食者と魅了の称号get。
オクにドンレミの鐘が出てるのを見つけたので、ワクチン拾ってウォーターピアス盗んで来て、個アジに保管しておいた壺やら金コンカーンを用意して、ネバ夜まで待機

ネバ夜になったのを確認して合成したら…
ジルゴールド以外ロストしました
これだからレジェ合成は嫌い

ドンレミと金コンカーンは予備も出品もゼロだから、暫く菜園やりつつオクでドンレミの出品待ちになりそうです。
ワークス用の学天則の素材、売らないで自分で青春カプセル作れば良かった

今回は連続装置開始時~の集計かと思ったら、違うんですね

ランキング①位だったので、
『①位で称号or特別アイテムあったりして
と、②位の人と差が縮まった時はエネルギーパック使ってまで調整してたから、ショック…
集計の〆日と一緒に開始日も教えておいてくれれば、チャージの回数減らせたのに。
釣られた私が馬鹿だけど、やり方汚い

まぁ、③キャラ分のRPでアイテム交換が即完了したのは楽だったけど。
ちなみに、交換品は

マリオネット&鈴リボン

羽毛扇子&ローレン(ネバガチャ品)
鈴リボンはどうしてもドラミが頭に浮かんで来てカワイイと思えないけど、扇子は活用しやすいかも。

そしてスクラッチェ
前回の記事後、一旦②等の確率上がって、メンテ明けから又下がり気味です
1000万前後で①回のペースだから、①番ひどかった時よりマシだけどね。
何かの拍子に、又ガクッと確率下げられなければ良いな。

多分80回まで行ったので、今日のスクラッチェはこれでオシマイ。
夜は、歓迎会で懐石食べに行って来ます

ネバ友サンから頂きました
ありがとう

天草四郎と言えば、美少年(らしい)・クリスチャン・島原の乱の発起人って事しか知識がなかったので、それっぽいイメージを目指してみました
あまり、こういうユニセックスな感じのアバタにした事ないけど、結構好きかも
ただ、置物の絵のタッチが他のオシャレと全然違うから、違和感ないのが見つかると良いな

さて、スクラッチェ
昨日と今日で⑥回ずつ②等を出して、再開後に出した②等の回数が⑳回超えました
が、そろそろ飽きが…
でも、ここで止めちゃうと又当分やらなくなるから、②等100回の称号がつくまでは何とか続けたいとは思うけど。

ついでに、①等は再開後はまだ出てません
『②等100回取りながら、ついでに①等も…
って企んでたけど、このペースじゃ無理そう(というか、出ないまま終わるかも・笑)
①等の称号は、50回と100回でしたっけ
これだけ低確率なら、①回⑤回⑩回で充分だと思う…
今週~再開しました
これで何度目の挑戦になるか分からないけど、②等×100回の称号位は取りたいと思って、懲りずに

今の所、多分6~7000万使って②等×⑨回で①等はゼロ
女王の焼きウドンと飴ネェの飴玉は各①回ずつって状況です。

個アジのBBSには②年前の日付で34回とあって(覚書にしてたらしい・笑)、その後も何度かやってるハズだから、今回を含めて50回は超えてるハズだけど…
ハッキリした回数が分からないから、終わりが見えなくて結構キツイ

釣り称号の時も同じ事思ったからアンケートに書いた事もあるけど、回数が見られる様にしてくれれば良いのに
正確な回数が分かれば少しは気持ちも持続するし、治癒やトラップ処理&回収の回数は見れるから、難しい事ではないと思うんだけどなぁ…。
楽に取れる称号ならまだしも、②~③日頑張れば取れる種類の称号でもないから余計にね。

一応、の中身と相談しながら月末メンテ(月イベが楽だったら、称号取れるまで)やるつもりではいるけどさ。
新しい施設でユーザーの興味引こうとするのもいいけど、定着させる為には、今ある施設を使いやすくする方にも力使ってくれないとね
忍者ブログ [PR]