private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のキットを通販で買いました
普通のネイルはベースコート(下地)からトップコートまでを
塗る
乾かす
の繰り返しですが、ジェルネイルは樹脂製なので
塗る
UVランプで固める
の繰り返し。
だから、乾かす間にどこかに触って塗ったのをダメにしちゃう心配もないし、乾かす時間が短縮出来るんです
それと、普通のネイルより強くて、剥げにくい(らしい)のも助かる
ジェルネイル自体見るのは初めてだから、水飴みたいな重さにびっくりしたけど、思ったより扱いやすいみたい
とりあえず今回は、クリアピンクをベースにして、指先だけホログラム散らす簡単なやつにして様子見。
でも、違和感ないし、持ち次第ではかなり重宝しそう
ただ、部屋の中なのにサングラスかけて(かけないと目が痛くなるから)UVランプでネイル固めてる姿と、ネイル落とす時に指にアルミホイル巻いてる姿はちょっと…
誰にも見つからない様にしないと


普通のネイルはベースコート(下地)からトップコートまでを
塗る

の繰り返しですが、ジェルネイルは樹脂製なので
塗る

の繰り返し。
だから、乾かす間にどこかに触って塗ったのをダメにしちゃう心配もないし、乾かす時間が短縮出来るんです

それと、普通のネイルより強くて、剥げにくい(らしい)のも助かる

ジェルネイル自体見るのは初めてだから、水飴みたいな重さにびっくりしたけど、思ったより扱いやすいみたい

とりあえず今回は、クリアピンクをベースにして、指先だけホログラム散らす簡単なやつにして様子見。
でも、違和感ないし、持ち次第ではかなり重宝しそう

ただ、部屋の中なのにサングラスかけて(かけないと目が痛くなるから)UVランプでネイル固めてる姿と、ネイル落とす時に指にアルミホイル巻いてる姿はちょっと…
誰にも見つからない様にしないと

PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]