private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一部では、
『無駄遣いしなければ電力は足りる』
と言ってる人もいる様だけど、何かあって大停電したら困るし、出先の電気代や電力使用量を細かくチェックし始めた本社の手前もあって、かなり節電頑張ってます
⑥月支払分は、前年同月比で電力30%減、電気代21%減
今まで電気の無駄遣いしてたのを実感して、
『来月~も無駄を控えねば』
と思っていた所だけど…
まだ⑥月なのに、何この暑さ
エアコンのフィルター掃除、冷蔵庫の設定最弱は既にした上で、
・照明は基本半分消灯(昼休みと事務所に私以外いない時は全消灯)
・PCのスタンバイモード&電源オフ徹底(事前に通達して、他人のも容赦なく)
・エアコンはギリギリまで我慢(つけても設定28℃以上)
・コピーはなるべくまとめて。長時間使わなそうな時はスタンバイモードになる前に電源オフ
とかしてるけど、去年より電気代減らせる気がしない
それに、ただでさえサマータイムという名の残業で睡眠時間減ってるから、その内体調崩しそう
こっちは15%節電を達成しなくても罰金100万はないから、まだマシと考えるべきかも知れないけど…
この夏、どうなっちゃうんだろ
『無駄遣いしなければ電力は足りる』
と言ってる人もいる様だけど、何かあって大停電したら困るし、出先の電気代や電力使用量を細かくチェックし始めた本社の手前もあって、かなり節電頑張ってます

⑥月支払分は、前年同月比で電力30%減、電気代21%減

今まで電気の無駄遣いしてたのを実感して、
『来月~も無駄を控えねば』
と思っていた所だけど…
まだ⑥月なのに、何この暑さ

エアコンのフィルター掃除、冷蔵庫の設定最弱は既にした上で、
・照明は基本半分消灯(昼休みと事務所に私以外いない時は全消灯)
・PCのスタンバイモード&電源オフ徹底(事前に通達して、他人のも容赦なく)
・エアコンはギリギリまで我慢(つけても設定28℃以上)
・コピーはなるべくまとめて。長時間使わなそうな時はスタンバイモードになる前に電源オフ
とかしてるけど、去年より電気代減らせる気がしない

それに、ただでさえサマータイムという名の残業で睡眠時間減ってるから、その内体調崩しそう

こっちは15%節電を達成しなくても罰金100万はないから、まだマシと考えるべきかも知れないけど…
この夏、どうなっちゃうんだろ

PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]