private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
久し振りにM係長の話。
昨日、本社のH部長から差し入れを頂きました。
人数分-①本のお茶
と、人数分のアイス
アイスは問題ないとして、お茶は男性陣に飲んで貰おうと、
『各①つずつどうぞ』
と出張㊥の所長&S課長に連絡して、日帰りのM係長にはメモ置いて帰ったんです。
で、今日。
お昼用のヨーグルトを入れようと冷蔵庫を開けると、③本あったハズのお茶が①本しかない。
所長&S課長は泊まりで帰社が今日の夜。
という事は、アイツしかいない
と思って、既に今日発で泊まりの出張に出ていたM係長に確認の
暫くして来た返信は、
『同行していたY課長(本社の人)と頂きました。Y課長の分は買って返します』
それに対して、
『②人が戻るのは今夜なので、昼間の内に私が買って補充しておきます』
って返しておいたけど、何その盛大な勘違い
現場の為に来てくれた&目上のY課長に回すのは問題ないさ。
でも、一目でお茶が③本しかないの分かるでしょ
M係長が自分で買ったジュースは既に冷蔵庫にあったし、こういう時って、普通は目上に回して自分は遠慮しない
買って返すって言うにしても、Y課長の分じゃなくて自分が飲んじゃった分って言うべきだし、出張㊥の②人が戻る前に補充しとくモンだと思うんだけど。
無理なら、私にメモ残して補充頼んでおくとかさ。
誰かにお土産頂いても、他の人に配る前でも、その日や次の日までに残り①個って所まで(ここが又いやらしいと思う)パカパカ食べちゃうから配れない事もザラ。
飲み会でも、下っ端の男はお皿に残った料理を片付けるのも役目の内なのに、率先して食べて
『もうお腹いっぱいですー』
とか言って、結局所長が
の役目をやる事になってたり。
単に意地汚いだけなのか、目上とか他人って概念がないのか…
それで自分は周りに気遣いしてるとか公言してるから、余計始末悪い
目上②人は、お茶やお菓子の①つ②つでガタガタ言う人じゃないよ
でも、だからって無視したり後回しにして良い訳じゃないと思うんだけど…
私の認識の方が間違ってるのかな~
昨日、本社のH部長から差し入れを頂きました。
人数分-①本のお茶


アイスは問題ないとして、お茶は男性陣に飲んで貰おうと、
『各①つずつどうぞ』
と出張㊥の所長&S課長に連絡して、日帰りのM係長にはメモ置いて帰ったんです。
で、今日。
お昼用のヨーグルトを入れようと冷蔵庫を開けると、③本あったハズのお茶が①本しかない。
所長&S課長は泊まりで帰社が今日の夜。
という事は、アイツしかいない

と思って、既に今日発で泊まりの出張に出ていたM係長に確認の

暫くして来た返信は、
『同行していたY課長(本社の人)と頂きました。Y課長の分は買って返します』
それに対して、
『②人が戻るのは今夜なので、昼間の内に私が買って補充しておきます』
って返しておいたけど、何その盛大な勘違い

現場の為に来てくれた&目上のY課長に回すのは問題ないさ。
でも、一目でお茶が③本しかないの分かるでしょ

M係長が自分で買ったジュースは既に冷蔵庫にあったし、こういう時って、普通は目上に回して自分は遠慮しない

買って返すって言うにしても、Y課長の分じゃなくて自分が飲んじゃった分って言うべきだし、出張㊥の②人が戻る前に補充しとくモンだと思うんだけど。
無理なら、私にメモ残して補充頼んでおくとかさ。
誰かにお土産頂いても、他の人に配る前でも、その日や次の日までに残り①個って所まで(ここが又いやらしいと思う)パカパカ食べちゃうから配れない事もザラ。
飲み会でも、下っ端の男はお皿に残った料理を片付けるのも役目の内なのに、率先して食べて
『もうお腹いっぱいですー』
とか言って、結局所長が

単に意地汚いだけなのか、目上とか他人って概念がないのか…
それで自分は周りに気遣いしてるとか公言してるから、余計始末悪い

目上②人は、お茶やお菓子の①つ②つでガタガタ言う人じゃないよ

でも、だからって無視したり後回しにして良い訳じゃないと思うんだけど…
私の認識の方が間違ってるのかな~

PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]