private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
⑤日間の夏休みが終わって、昨日から仕事再開
幸い、昨日と今日は男性陣が全員出張でいなくて、休みボケを修正しつつ自分のペースで仕事出来るので助かってます
これで、この暑さがもう少しどうにかなってればもっと良いんだけど
休み前は⑫日頃~気温が下がると聞いてたけど暑いままだったし、今週も
『今日が暑さのピークです
木曜頃から雨
で気温が下がるでしょう』
なんて予報で言ってたけど、風が強くて時々雲が太陽を隠してくれる位で雨の気配ゼロなんですけど
節電とは言え、さすがに真昼間は事務所もエアコン点けてるから、㊥にいられる分マシだけどさ。
でも、男性陣から
『○○(出張先)は曇ってて涼しいよ~
』
なんて聞くと(今立て続けに
が来た・笑)、やっぱりウラヤマシイ
涼しくなったら、絶対今年も有給取って①人旅してやる
節電と言えば
今日、⑦月後半~昨日までの電気使用量の明細が届きました。
今回は、前年同月と比べて使用量34%減、電気代24%減
台風⑨号
の後は少し気温が低めだったし、お盆休み㊥冷蔵庫のコンセントを抜く(休日出勤予定の人がいなかったので)という力技も使ったけど、下げようと思えば下がるモンですね。
こうやって結果が目に見えると、楽しくなって来る
さすがに男性陣がいる時は力技(エアコン切って保冷剤&USB扇風機で耐えるとか)には出られないけど、経費削減は私の査定にも関係する事だし、来月も頑張っちゃお

幸い、昨日と今日は男性陣が全員出張でいなくて、休みボケを修正しつつ自分のペースで仕事出来るので助かってます

これで、この暑さがもう少しどうにかなってればもっと良いんだけど

休み前は⑫日頃~気温が下がると聞いてたけど暑いままだったし、今週も
『今日が暑さのピークです


なんて予報で言ってたけど、風が強くて時々雲が太陽を隠してくれる位で雨の気配ゼロなんですけど

節電とは言え、さすがに真昼間は事務所もエアコン点けてるから、㊥にいられる分マシだけどさ。
でも、男性陣から
『○○(出張先)は曇ってて涼しいよ~

なんて聞くと(今立て続けに


涼しくなったら、絶対今年も有給取って①人旅してやる

節電と言えば

今日、⑦月後半~昨日までの電気使用量の明細が届きました。
今回は、前年同月と比べて使用量34%減、電気代24%減

台風⑨号

こうやって結果が目に見えると、楽しくなって来る

さすがに男性陣がいる時は力技(エアコン切って保冷剤&USB扇風機で耐えるとか)には出られないけど、経費削減は私の査定にも関係する事だし、来月も頑張っちゃお

PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]