private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日~仕事再開
書類は思っていたよりは溜まってなかったけど、代わりに他の物がどっさりありました
社員旅行のお土産

実は、先週後半~交代制で台湾への社員旅行があったんですが、毎回女子社員は出席率低めだし、
『やっと秋になったのに、又暑いのはイヤ――ッ
』
というワガママを発揮して(もちろん言わなかったけど)、欠席したんですね。
それで、出席した男性陣がお土産を買って来てくれたという訳。
言葉の壁で詳しくは分からないけど、パッケージから察するに、烏龍茶の茶葉
と、マンゴーの何か、パイナップルの何か、梨
餅
的な何かとストラップ。
すごい豪華
私も北海道へ行く事は伝えてあったからお土産を渡したけど、⑮cm×⑮cm位の箱のハスカップのお菓子を①人①箱、よく実家で獲れたみかんをくれる所長には+ホタテのくん油漬け…
見た目の差が

①箱約1,000円だからお土産としては一般的だと思うけど、何だか申し訳ない気が
大きさ重視でじゃがポックルとかにするか、カレーorラーメンor六花亭のハロウィン限定の詰合せ(
の画像)辺りをセットにして渡せば良かったかも


書類は思っていたよりは溜まってなかったけど、代わりに他の物がどっさりありました

社員旅行のお土産

実は、先週後半~交代制で台湾への社員旅行があったんですが、毎回女子社員は出席率低めだし、
『やっと秋になったのに、又暑いのはイヤ――ッ

というワガママを発揮して(もちろん言わなかったけど)、欠席したんですね。
それで、出席した男性陣がお土産を買って来てくれたという訳。
言葉の壁で詳しくは分からないけど、パッケージから察するに、烏龍茶の茶葉



すごい豪華

私も北海道へ行く事は伝えてあったからお土産を渡したけど、⑮cm×⑮cm位の箱のハスカップのお菓子を①人①箱、よく実家で獲れたみかんをくれる所長には+ホタテのくん油漬け…
見た目の差が


①箱約1,000円だからお土産としては一般的だと思うけど、何だか申し訳ない気が

大きさ重視でじゃがポックルとかにするか、カレーorラーメンor六花亭のハロウィン限定の詰合せ(


PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]