private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初開催のインドGP

ですが、旅行絡みでバタバタしてたので、予選は調べ物をしながら流し見、決勝は録画した物を追っかけ再生で
観戦でした。
レース前から、フリー走行でコースに野良犬が入り込んだり、GPと連動したメタリカのライブが中止になって暴動が起きたり波乱があった様だけど(サーキット周辺の農民が暴動を起こすって予告もあったとか)、決勝も①周目~荒れ模様。
①コーナーでウィリアムズの②台が接触
巻き込まれてスピン
コース復帰しようとしてグロックと接触
カムイとグロックがリタイヤ。
③コーナーではトゥルーリもリタイヤ。
その後24
周目、マッサとハミルトンが接触。
ここ数戦絡む場面が多いけど、どっちも引かずに接触のパターンばかりのこの②人。
今回は、どっちかと言えば今まで被害者だったマッサが仕返しした感じ
マッサはドライブスルーのペナルティを受けた後、35
周目に予選と同じパターンで縁石でフロントを壊してリタイヤ。
本人はネタ提供してるつもりはないと思うけど、予選で右、決勝で左って、器用なんだか不器用なんだか…
申し訳ないけど少し笑っちゃった
その後は、中団グループの競り合いや、メルセデスの②台が
『どっちが上になるか』
って状態とかを挟みつつ、アロンソが最後のピットストップでウェバーを抜いて、①位ベッテル、②位バトン、③位アロンソでレース終了しました
ちなみに、シューマッハは⑤位
予選は⑫位だったから、決勝前は
『40超えて順応性なくなってるのかな』
なんて寂しくもあったけど、まだまだ大丈夫みたいで嬉しい
次は②週間後のアブダビ。
カムイがデビュー戦でいきなりpt獲したサーキットですね。
①番応援したいのはシューマッハだけど、カムイも⑧戦ぶりのpt獲得目指して頑張れ~



ですが、旅行絡みでバタバタしてたので、予選は調べ物をしながら流し見、決勝は録画した物を追っかけ再生で

レース前から、フリー走行でコースに野良犬が入り込んだり、GPと連動したメタリカのライブが中止になって暴動が起きたり波乱があった様だけど(サーキット周辺の農民が暴動を起こすって予告もあったとか)、決勝も①周目~荒れ模様。
①コーナーでウィリアムズの②台が接触



③コーナーではトゥルーリもリタイヤ。
その後24

ここ数戦絡む場面が多いけど、どっちも引かずに接触のパターンばかりのこの②人。
今回は、どっちかと言えば今まで被害者だったマッサが仕返しした感じ

マッサはドライブスルーのペナルティを受けた後、35

本人はネタ提供してるつもりはないと思うけど、予選で右、決勝で左って、器用なんだか不器用なんだか…
申し訳ないけど少し笑っちゃった

その後は、中団グループの競り合いや、メルセデスの②台が
『どっちが上になるか』
って状態とかを挟みつつ、アロンソが最後のピットストップでウェバーを抜いて、①位ベッテル、②位バトン、③位アロンソでレース終了しました

ちなみに、シューマッハは⑤位

予選は⑫位だったから、決勝前は
『40超えて順応性なくなってるのかな』
なんて寂しくもあったけど、まだまだ大丈夫みたいで嬉しい

次は②週間後のアブダビ。
カムイがデビュー戦でいきなりpt獲したサーキットですね。
①番応援したいのはシューマッハだけど、カムイも⑧戦ぶりのpt獲得目指して頑張れ~


PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]