忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

去年は土曜が大雨で大変だったけど、今年は決勝までずっと快晴

スタートは、カムイが失敗したのと(エンジン回転数の設定ミスらしい)、①コーナー手前でベッテルがバトンをブロックしたのが後で審議になった位で、クラッシュや大きな混乱はナシ
中盤でマッサ&ハミルトンが接触してパーツが落ちた時にSCが入ったけど、リタイヤはタイヤが取れかけたブエミのみ。

だから、荒れる要素はなかったと思うんだけど…
鈴鹿にしては珍しく、全体的に車間が詰まってた印象でした。
途中、の前から離れた時間があったから、後で録画を見直さないと分からない部分もあると思うけど

結果は、優勝がバトン、②位アロンソ。
PPスタートのベッテルは、②度目のピットストップでバトンに、③度目のピットストップでアロンソに抜かれて③位。
これでベッテルの年間チャンプが決定しました。
ベッテル②連覇おめでとう~

ただ、決勝に関しては、ベッテルがノーポイントを避ける為にやや慎重になった分、バトンの気迫がより際立った感じ。
派手なバトルはなかったけど、正直バトンがあんなにファステスト出せると思ってませんでした(バトンごめん・笑)

ちなみに、シューマッハは予選より順位で⑥位入賞
一時は長年のファンの私から見ても痛々しく感じる時期もあったけど、スパ位からかなどんどん
『これぞシューマッハ
って感じの攻め方が戻って来てて、観ててワクワクしちゃう

シューマッハ自身も鈴鹿が超お気に入りと公言してる通り、ずっとゴキゲンで(ドライバーズパレードの時投げKissしてたし・笑)、すごくシューマッハらしいコーナリングもあったりして、GP全体を楽しみながらレースしてるのが伝わって来て、日本に住むファンとしては嬉しい限り

それにしても、カムイはどうしちゃったの
今回はSCのタイミングと戦略の兼ね合いとか、プライムタイヤが苦手とか色々あるそうですが…
ハミルトンとの件以来、何か勢いが感じられないと言うか。
もう車壊せない(もう新しいシャシーがなくて、ダメージ負った所を修復しながら乗ってるハズ)って所も影響してるのかな

一応来期もザウバー確定してるけど、カムイは大口スポンサーがないし、強盗をカミングアウトした人が彼女じゃこの先も堅いスポンサー獲得は厳しいから、とにかく結果残してかないと。
不調になるまでは今までの日本人ドライバーで①番だったと思うから、残り④戦で結果残して何とか評価取り戻して~
PR
今年も観戦

特別休暇で仕事が休みだったので、フリー走行からリアルタイムで観れる状態だったんですが…
午前㊥~美容院に予約を入れていたので、ちゃんと観たのは帰宅後

今年は震災の事もあって、日本へのメッセージを入れてくれてるドライバーが多くて感激
GP期間㊥、チャリティの企画もたくさんあるみたいです。
FIAが独自に放射能の量をチェックしたとは言え、ボイコットするドライバーがいてもおかしくない状態なのに…
私は地震も津波もほぼ無関係な地域だけど、日本を気遣ってくれるコメントにうるっと来ちゃいました

今年は、多分鈴鹿で年間チャンプも決定だし、色々な意味で心に残る日本GPになりそう。
台風⑫号の被害の事で、迷ってましたが…
JR東海の区間が来週~、JR西日本の区間も年内復旧の見通しが立った事と、私が行こうと思っている場所は被害がなかった事等から、予定通り旅行に行く事にしました

そうと決まれば、宿は予約してあるから次は
って事で、仕事帰りに切符を買いにみどりの窓口へ

勝浦は、通常だと往復約¥16,000。
だけど、フリーきっぷを使えば席も指定で¥9,500-+一部施設で割引等がつきます。
『買うなら当然こっち
と、窓口のお兄さんに
『熊野古道フリーきっぷ下さい。行きと帰りはコレで』
と乗車券の区間や行き帰りの特急の番号を書いたメモを渡して、定期乗り継ぎ可能か聞いた所。

『少々お待ち下さい』
と、お兄さんは裏へ。
上司に聞いても分からなかったのか、何やら本を調べたり又裏に行った後、
『大丈夫だと思います』
との答え。

『思いますって大丈夫か
と思いつつ、定期がない区間のみ発券して貰う事に。

するとお兄さん。
暫し発券の機械をいじった後、再度
『少々お待ち下さい』
と裏へ。
数分後、戻ったと思ったら
『現在台風被害の影響で発売停止㊥です』
と。

ええぇぇぇ~
『JR東海のHPでは普通に宣伝してたのに
と思いつつ、仕方がないので普通の切符を買う事に。

すると、お兄さんは又機械をいじった後、首をかしげつつ裏へ。
戻って来たと思ったら、今度は
『新宮~紀伊勝浦の特急券も販売停止㊥です』

さっき一緒に調べておけば良かったじゃんと思いつつ、
『代行バスに特急券が必要な時もあるけど、今回は大丈夫なのか』
と自分を納得させて、~新宮の特急券+~紀伊勝浦の乗車券を発券して貰う事に。

『これでようやくスッキリ
と思いきや、お兄さん、最後に出発駅を間違えて発券してくれました
発券前に、
『海側の席が良いんですけど…多分A席
と聞いたら、
『そうですね、A席ですね』
と即答だったからやる気はあると思うんだけど、余程テンパってたのか窓口業務に慣れてないのか…
とりあえず落ち着け

私の後に来たばかりに待つ時間が増えた人達と、混乱させてしまったお兄さんには申し訳ないけど…
これは正直JRの広報が悪いと思う
こっちでも調べられる限り調べたけど、フリーきっぷの所に何の注記もなかったし、代行バスの事でで問合せた時だって一言も言われなかったんだよね。
そしたら、普通は買えると思っちゃうって。

買えないから買えないで
『無理に動かせ
と言う気はないから、HPに明記するなり窓口にキチンと通達しておいてくれれば、旅行を延期するとか買える範囲を調べておいてその区間買うとか出来るんだけど。
そう思ってしまう私って、クレーマー思考かなぁ
ちょうど①週間前にやったベビーフット
前回よりやや遅めながら、良い感じに足が脱皮し始めてます

夏の間、サンダル履きが多くて角質が厚くなって来てたので
『今なら脱皮しても踵隠せる&ブーツの季節に間に合う(角質は足の匂いの原因になるから、ブーツの季節になってからでは遅い)
と思ってこの時期を選んだんですが…

この週末から、急に寒い

パンツ+フットカバー+パンプスにしてるけど、朝と夜は正直タイツが欲しい冷たさ
だけど、脱皮㊥の皮が引っかかるのでストッキングは即伝線確実&タイツも少々怖い状態という
強行突破するなら、フットカバーの上からタイツ履くorレギンス+フットカバーという手もあるけど、それはそれで座敷に上がった時恥ずかしいよねぇ…
早く脱皮完了してくれ~
始まりましたね
今回はランキングは関係ないからマイペースで出来そうだし、合成も絡まないからやりやすい

と思って頑張ってみたら、景品が…

うさぎたんとふさぎたん…
既存アイテムの色違いを新アイテム扱いですか
密かに、和風の屏風とか着物系にも合う扇子とかを期待してたんだけどな~
④回やって全部系って事は、多分他はないよね…

まぁ、景品は二の次で
『友情パワーを貯めるイベ』
ってつもりでやれば良いかも知れないけど、何となく騙された気分だ


ところで、敬老イベ。
飴配り部門①位で、限定称号の『全ての後輩を労う者』を取る事が出来ました
敬う部門と共通のランキングだったら取得出来たか微妙だから、嬉しいです
飴受け取ってくれた皆様、ありがとうございました
忍者ブログ [PR]