忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校の頃すごく好きだったバンドなんですが、最近久し振りに聴いてまたハマってます

今ラルクで太鼓叩いてるユキヒロちゃんがインディーズの頃に一瞬いたバンド、て言えば分かる人もいるかな

解散して⑩年位経ってるから、歌詞は多少時代感じるとこもあるけど(俺の彼女はミスコンで 1番取ったボ~ディコン女ぁ~とか・笑)、音は今聴いても新鮮なのがすごい

でも、ダビングして貰ったカセットとかMDしかないアルバムもあったので、ウォークマンに落とす用に中古CD探してたんですが、①番欲しかった奴をやっと見つけました

通販だから、届くまで何日かかかるけど、初めて聴いた曲も入ってるアルバムだから、今から楽しみで×②
届くまでは、定時ダッシュ出来る様に頑張らねば。

聴いたら聴いたで、同じ時期に聴いた他のバンドのCDも欲しくなりそうで怖いけど。
ジキルより上の世代になるけど、去年再結成したバンドあるんですよね…
旅行資金使い込まない様に気をつけないと


今回注文した奴じゃないけど(しかもビデオ)、このジャケット好きです
PR

数日過ぎてますが、2件訃報が入って来ました。

12/11に東京YANKEESのボーカルのUMEちゃんが心不全で
12/18にICEのギターの宮内さんが癌で
亡くなりました。

どちらも知り合いとかではないですが、印象に残ってる人達なので、暗い気持ちになってます。

宮内さんは曲聴いてただけで、人となりみたいなものは分からないので書くのは控えるけど、ヤンキースは元Xのローディーでエクスタシーのイベもよく出てて、当時好きだったバンドのお仲間みたいな感じで見てたから、色々考えちゃう。
ダミ声で見た目もいかつかったけど、やる事とか言う事は面白くて、最初はビックリしたんですよね。
演奏始まると見た目通りのいかつさだったけど(笑)、ブームに乗っかって見た目だけのテクなしで薄い音のV系増え始めた時期だから、骨太い音が新鮮で好きでした。

正確な年齢は知らないけど、高校生の頃に三十路がどうたら言ってた記憶があるし、まだ40歳位のはず。
不摂生が祟ったのもあるだろうけど、早過ぎますよね。

身内が亡くなった時はもちろんだけど(彼氏や友達がなくなった経験はない)、音楽なり文章なり何かを創る人が亡くなった時もすごく悲しい。
『まだその人が死ぬ順番じゃないんじゃない?』
って。
深く書くと誤解を受けそうな表現になるから、ここまでにしますが。

でも、もうあの二人が作る新曲って聴けないんですね。
寂しいな…
今夜はICEとヤンキース聴いて過ごそう。

ご冥福をお祈り致します。

左から2番目がUMEちゃん

もう②日も経ってますが

日曜日にSIAM SHADEの①日限りの復活ライブがあったんですが、ライブ会場で会ってた子がその時のセットリストをして来てくれました。

行けば良かった
日曜の夜に東京だと次の日の仕事がきついから諦めてたけど、生で聴けず終いだった曲もやってるし、王道のあの曲とか…
懐かしい

今もウォークマンに入れて聴いてるし、解散後②年位はメンバーのソロライブもよく行ったけど、やっぱりシャムのライブが一番楽しかったんですよね。
箱が小さくなったから、最前行っておさわりとかステージと客席の掛け合いも近くなったとか、そういう面では楽しかったけど、シャムの時みたいな完全燃焼(ヘドバンし過ぎて酸欠でフラフラとか)はなかったし。
あぁ…シャムのライブに行きたい

他も探してみたものの、ディル位の時期から殆どのV系はデランジェ・初期ルナシー・黒夢路線のパクリ、シャムの二番煎じ狙いのツインボーカル(ハイアンド何ちゃら)はシャムの劣化コピーでオリジナリティないし、昔好きだったバンドの人が別のバンド組んでもイマイチな事が多いし、シャム以降観たいバンドって①個もないんですよね
やっぱり、栄喜の高音で尖った声と一馬のまったりビブラートのコンビ最強

今日は帰ったら解散ライブのDVD観よう

逮捕だそうで、ちょっとショック

DYNAMITE TOMMYは80年代から活動してたCOLORというビジュアル系のバンドのボーカルやってた人で、自分でインディーズレーベルも立ち上げたりもしてました。
全盛期はあまり記憶にないけど(まだ子供だったか他のバンドにハマってたかどっちか)、当時のV系の中では大物だったのは覚えてます。
関東のExtasy(ヨシキが立ち上げたレーベル)、関西のFREE WILLみたいな。
ちなみに、私もCD持ってます(の画像の)

当時からキナくさい話聞いてたけど、その頃は格好は違えど行動はヤンキーそのままな人多かったし、何かしても後で笑える事ばかりだったから良かったけど、今回のはちょっと…。
確かに、の弟分の弟分世代のバンドが増えた頃から殆ど話題聞かなくなったから、
『どうなったんだろ
とは思ってたけど、億単位の詐欺って…
複雑な気持ち

でも、久し振りにトミーちゃんの名前聞いて、その頃の音楽聴きたくなってウズウズしてます
かまちとかデカメとかSPEED-iDとか、懐かしい
うわ~、早く帰りたい

忍者ブログ [PR]