private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しいインクジェットプリンターが届きました
箱を開けて、
『これで入札が入っても封筒手書きしなくて済む~
嬉しい~
』
と暫しキャッキャした後、早く印刷したい物があったので、とりあえずUSBケーブルでPCと直で繋いで、最低限の設定して使用開始
ハガキとかは印刷出るのが遅いけど、普通紙や宛名ラベルは一瞬
『本体とドライバーの給紙設定が違います』
みたいなメッセージが出た時は
『ドライバーのどこ開くのかも出せ~
』
と軽くイラッと来たけど、一旦解決してしまえばこっちのモン
急ぎで印刷かけたかった書類は、全て出す事が出来ました。
満足
でも、ケーブルで繋ぎだと足引っ掛けそうだから、やっぱりネットワークで接続した方が良さそう(スペースぎりぎりだけど・笑)。
前のプリンターで使ってた線やルーター
は保管してあるけど、設定の類って苦手なんだよね
複合機の入替えの時、システム関係の部署の人来てくれないかな
PR

箱を開けて、
『これで入札が入っても封筒手書きしなくて済む~


と暫しキャッキャした後、早く印刷したい物があったので、とりあえずUSBケーブルでPCと直で繋いで、最低限の設定して使用開始

ハガキとかは印刷出るのが遅いけど、普通紙や宛名ラベルは一瞬

『本体とドライバーの給紙設定が違います』
みたいなメッセージが出た時は
『ドライバーのどこ開くのかも出せ~

と軽くイラッと来たけど、一旦解決してしまえばこっちのモン

急ぎで印刷かけたかった書類は、全て出す事が出来ました。
満足

でも、ケーブルで繋ぎだと足引っ掛けそうだから、やっぱりネットワークで接続した方が良さそう(スペースぎりぎりだけど・笑)。
前のプリンターで使ってた線やルーター


複合機の入替えの時、システム関係の部署の人来てくれないかな

この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]