private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日の明け方近く、グロージャンのロータス残留が正式発表されて、来期のシートは
レッドブル:ベッテル、ウェバー
マクラーレン:バトン、ペレス
フェラーリ:アロンソ、マッサ
ロータス:ライコネン、グロージャン
メルセデス:ハミルトン、ロズベルグ
ザウバー:ヒュルケンベルグ、グディエレス
フォースインディア:空き①(多分ディレスタ)、空き②
トロロッソ:リチャルド、ベルニュ
ウィリアムズ:マルドナルド、ボッタス
ケータハム:ピック、空き③
マルシャ:空き④(多分チルトン)、空き⑤
という状況(HRT:チーム消滅)で、可夢偉サイドからは、
『戦闘力のあるチーム(ロータスとインド)の来期シート獲得は不可能になりました』
というコメントが出ました。
『気の毒だけど、まぁそうだろうね』
というのが私の正直な感想。
今までの日本人ドライバーの㊥では①番でも、F1全体のトップに立って革命起こすには足りない要素だらけだから。
来期は下位orサードに滑り込むかピレリのテスターか浪人か分からないけど、本気でトップを目指すなら、色々変わる14年シーズンが多分最後のチャンス。
日本人ドライバーがいなくても観るけど、いるに越した事はないから、可夢偉がレーシング以外の部分の認識を改めて自分も変えて、復帰の道が開けると良いな~と思います。
レッドブル:ベッテル、ウェバー
マクラーレン:バトン、ペレス
フェラーリ:アロンソ、マッサ
ロータス:ライコネン、グロージャン
メルセデス:ハミルトン、ロズベルグ
ザウバー:ヒュルケンベルグ、グディエレス
フォースインディア:空き①(多分ディレスタ)、空き②
トロロッソ:リチャルド、ベルニュ
ウィリアムズ:マルドナルド、ボッタス
ケータハム:ピック、空き③
マルシャ:空き④(多分チルトン)、空き⑤
という状況(HRT:チーム消滅)で、可夢偉サイドからは、
『戦闘力のあるチーム(ロータスとインド)の来期シート獲得は不可能になりました』
というコメントが出ました。
『気の毒だけど、まぁそうだろうね』
というのが私の正直な感想。
今までの日本人ドライバーの㊥では①番でも、F1全体のトップに立って革命起こすには足りない要素だらけだから。
来期は下位orサードに滑り込むかピレリのテスターか浪人か分からないけど、本気でトップを目指すなら、色々変わる14年シーズンが多分最後のチャンス。
日本人ドライバーがいなくても観るけど、いるに越した事はないから、可夢偉がレーシング以外の部分の認識を改めて自分も変えて、復帰の道が開けると良いな~と思います。
PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]