忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


仕事前の一服㊥、③本吸い終わるまでずっと電線に止まってた雀。

だと分からないと思うけど、胸元の羽とかふわふわで、ムクムクしててかわいかった

PR
昨日のお昼頃から
『頭痛いな~。鼻もなんか…』
と思ってたら、風邪でした

仕事後、職場の最寄のコンビニで液体ルル購入店の前で飲んだけど(男らしくてスミマセン・笑)、その後乗ったでは意識が朦朧としてたので、帰って錠剤のルルとドリエル飲んで即就寝

お陰で、昨日よりは楽かな
間接痛いからこれから熱出るんだろうけど。
でも、今日は夕方打合せあるから、乗り切れそうで良かった

今年はインフルエンザの予防接種したから大丈夫かと思ってけど、やっぱり年度末or年度明けにダウンする恒例行事は健在な様で
張り詰めてたモンが、ふとしたきっかけで切れるんでしょうね、きっと。

張り詰めては切れ、張り詰めては切れ。
きっかけは達成感であったり、誰かの一言(良くも悪くも)であったり、色々。
波の大きさやスパンの長さに違いはあれど、どんな人でも一生その繰り返し。
『後何回繰り返すんだろう』
て考えると、気が遠くなるよね。
みんなすげーよ。

あ、帰りに働きマン買って帰ろ。
いつも出勤前に買って行くお茶
伊藤園のジャスミンティーを見なくなったので、生茶に変えました。

で、今オマケで付いて来るのが生茶先生のストラップ

にストラップ付ける習慣がないので(習慣あってもコレは付けない・笑)、処理に困ってデスク前のパーテーションにぶら下げてみました。

…意外と合ってる
別にかわいい訳じゃないけど(多分)、こののほほんとした感じは仕事でイラッとしそうな時に効くかも
まだ何種類かあるらしいから、もうちょっと増やしてみようかな

オマケと言えば、先週をカートンで買った時に貰ったASH&DIAMONDSのミニポーチ
大きさが中途半端(タバコ⑤本+100円ライターがギリギリ入る位)なので、コレも困ってます。
ピンクとゴールドのコンビがかわいいから、捨てるのはちょっと気が引ける…
何か良い使い道ないかな


24年振りに道頓堀から救出されたそうです

川に投げ込まれた事自体は褒められる事じゃないけど、拾い上げられて、それがニュースになるって、なんか和みますね
特に阪神ファンとかじゃないけど、最近は政治家同士のアホ丸出しの揚げ足の取り合いとか、景気に関する暗いニュースばかりだったしね

そのニュースも
『行方が分からなくなっていた~』
とか、何となく人っぽい扱いしてる所がまた…
イイ

オジサン、良かったね

朝、ヤフーのTOPに載ってた画像。

水族館のバイカルアザラシに、雪見風呂(酒)の芸を覚えさせたら人気が出たんだって
入ってるのはではなくて水槽だけど(冬は水の方が温度高いから、湯気が出て温泉みたいに見えるそう)、かわいい

目を細めて気持ち良さそうにしてる所がツボ
ホントは気持ち良い顔じゃなくて、実はすごい迷惑な顔かもしれないけど。


雪見風呂は、①度だけ経験した事があります
あれって、お湯は熱くても出てる部分が寒いから、いつまででも入ってられるんですよね。
友達と行った旅行だったので、②時間近く浸かりながら話してた記憶が。迷惑。

この冬は雪自体に縁がなかったけど、今度の冬は雪見風呂出来る所に行きたい

忍者ブログ [PR]