04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
で知って、頭に来た事。
岐阜県可児市の中学で、女子生徒④人+男子生徒①人がある女子生徒を縛り付けて裸の画像を撮影、十数人に送信したり、校外に呼び出して下着を脱がせたりしていたというニュース。
学校側が加害者に謝罪させて動画を全て削除させて終わりにしようとした所を、被害者の保護者が警察に被害届を出した事で発覚したそうです。
加害者とその親が絶対許せないのは当然として、学校もひどい対応ですよね
公表されている内容だけでも、立派な強制猥褻・脅迫じゃん…
それを謝罪だけで済ませるなんて、ありえない
被害者は、一生動画が流出する不安(100%削除された確証などないし)とか
『自分があの被害者だとバレたら…』
って恐怖が残るだろうし、バレたら性犯罪のターゲットにされる危険もあって普通に生活しにくくなる。
その事で疑心暗鬼になったり、他人と接するのが怖くなるかも知れない。
そういう予測、出来てるの
予測出来てないなら認識不足にも程があるし、予測して謝罪で済ませようとしていたなら、もっと悪いよね。
加害者は、表向きだけでも
『反省してまーす』
って言えば、後は何のリスクもなく生活出来るなんて絶対おかしい…。
他人の人生を一方的に壊したんだから、年齢なんか関係なく相応の責任を負って、監督不行き届きの親共々、しっかり社会的制裁も受けて欲しい。
と個人的には思います。
『ふざけて取っ組み合いしてたら、エキサイトして相手の腕折りました』
位なら更正の余地ありと観て少年法を適用して良いと思うけど(賠償金は別問題として)、今回のケースとか、最近あった小学生の集団暴行とか引ったくりみたいな悪質なケースは、少年法の適用外にすれば良いのに。