04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
使うの初めてだけど、すごい
ネバでは戦闘時に時々動きがぎこちない時があるけど、それ以外はスクロール滑らかだし、キーもウェブのレスポンス、アプリの起動、データのダウンロード、の受信も早い
添付データonなのに、添付データoff時のT001より全然サクサクで感動してます(〃△〃)
ボタンも押しやすくて、
『さ行のつもりが電源ボタン連打で長文消去』
って事もないし、本体もやや丸みがあるから手も痛くなりにくい気が。
ちなみに、心配してたバースデーお知らせもニュースのも非表示f設定可能
ただ、文字種変更が基本横スクロール選択って所と、イルミを推す割に設定時にサンプルが見れない所は不便かも
取説をサラッとしか読んでないから、しっかり読めば何か方法あるかも知れないけど。
それ以外はかなり私的には満足です
あ、大事な事を。
木曜位に¥31,500-と書いたけど、それは店舗指定のオプションに加入した時の価格で、定価は¥42,000-。
値引きとは別に¥5,000-キャッシュバックがあったので、実質¥26,500-+オプション代で機種変出来ました。
まぁ、このオプションがガンなんだけど
私が行った店は、
①パケット割引加入②ニュースフラッシュ加入③フォトフレームorタブレットを②年間契約
って条件。
①は加入済みだし、②は即解約すれば良いとして、③は私が選んだフォトフレームだと契約料¥2,900-弱+月額¥390×24=¥12,260-かかる計算。
帰ってから計算したら、オプション加入+値引きより、定価で機種変した方が結果的に安い事が判明しました
使わない、でかくて重いゴミを押し付けられた上に出費増とか…
お姉さんから値引きとオプションの話されて
『契約料高くね』
って思った時、その場で計算すれば良かった
他の店舗の値引き条件は分からないけど、皆様もお気をつけて



めちゃくちゃ使いづらい…

いちいちアイテム説明とかオク履歴とか、別に必要なら図鑑やオク行って見るから必要ないんですけど

むしろ邪魔っていうか。
ネバブログ見たらプレイしてる社員いるみたいなのに、どんな遊び方してたらこれが良いって結論になるのか理解出来ない

転生以降は、不評だったりユーザーの反感買う様な拡張が殆どなんだから、いっそ今いるユーザー何人かにお願いしてテストプレイして貰えば良いのに。
報酬は現金じゃなくても、毎月②~③億位のネバマネって事にしてさ。
それならアンビも損失出ないし、ユーザーの不満も減りそうって素人考えで言ってみる

さて、さっきT008



昨日、仕事帰りに予約して来ました
S007、K009、T008に目星をつけてショップに行ったら、デモ機の陳列はK009のみ。
ダメ元のつもりで番号札取って、Kのデモ機をポチポチしながら順番待って、カウンターのお姉さんにT008とSのデモ機がないか訊いたら、
『Sは未入荷ですが、T008は今日届いた所です』
との事だったので(ナイスタイミング)、その場でピンクを触らせて貰って即決しました
色は、サイトで見ると安っぽいけど、実物は若干濃い目というか深みがある感じ。
感触は今使ってるT001に近いかな
ボタンは、を重視するだけあって、凸になってて押しやすい
レスポンスはキー、Web共に悪くないと思います(比較対象がT001だからアテにならないかも知れないけど・笑)。
ちなみに、充電器差込口は左側で、テキコピも①アクション増えるものの可能でした
仲良しランキングとバースデーお知らせは余計だけど、見ない&お知らせoffにするなり、対処法はある…よね
確認し忘れてたけど、多分
ちなみに、入荷は6/17(金)で、価格は¥31,500-(ただ、この価格はオプション加入が条件なので、実質もう少し高い事になります)。
ハイスピード機種使うの初めてだし、アプリの制限も緩くなってるらしいし、使うのが楽しみ
夜中スタート・明け方終了なので、帰宅後に観るつもりでとりあえず録画
朝、起きて出かけるまでの間、支度をしながら再放送(CSでは毎回生の直後に再放送する)を観ようとを点けてビックリ。
なんか、②位にカムイいるし
タイヤ交換絡みの一時的なポジションだったみたいですが。
それより、ショックだったのは再放送のつもりで観てた部分は、全部生放送でレース㊥だった事
番組表録画だと追っかけ録画してくれないから、リスタート~シューマッハ②位のオイシイ部分が全部切れてるんじゃ…
展開知りたいから観るけど、最初から後の番組&再放送まで録画しておけば良かった~
出た
今年は色々な要因があってだと思うけど、会社が奮発してくれて去年より微妙に
サマータイム(という名の残業とも言う・笑)が始まって睡眠時間減り気味+急な気温や天気の変化でヘタりそうになってた時だから、余計に嬉しいです。
社長&営業頑張ってくれてる所長に感謝
経済活性化の為にパーッと
という訳にはいかないけど、今日はのお土産にケーキでも買って、自分用には白ワイン買ってプチ贅沢しちゃお