04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近になって
『やっとアンビも客が求める物を理解し始めたかな』
と思い始めてたけど、今回のメンテで、そう思ったのが大間違いだったと思い直しました。
何にも分かってね~
まずホワイトデーイベ。
あの合成素材のひどさは何
月イベって本来はユーザーを楽しませる為の物(要はサービス)なのに、通常だと入手困難な首FS装備って…
本当はそれ以前に、デパ売り品でも500万とかする物を月イベの素材にする事自体がありえないんだけどさ。
謎と服以外のパターンは、すぐ素材が揃いそうだから①個ずつ作ってみるけど、謎だけは抗議の意味も込めて絶対やらない
それから、魂の館。
あの気違いっぷりに笑うしかないです
ネバは手軽に出来るのも売りの①つにして来たゲームだから、ヘルプを読んでも分かりにくい物や、レベルMAX行くまでの時間が極端に増えるシステム自体、本当は反対だけど…
100歩譲って、転生システムはアリとして。
レベリセはまぁ分かる。
タイプスキルのリセットは、納得出来ない事もない(正直全部リセットは厳しいと思うけど)。
けど、
『タイプに応じたジャンルの最高級の合成レベルの合成品が必要』
…はぁ
ここで合成が出て来る意味が分かりません
遊有のアイテム所持数のイベ程度ならともかく、最高級のレベルってMAXでしょ
最近のメンテ内容は、どれも
『合成させたい難易度上げてロストもさせて、ついでに称号も絡ませてネバマネとレアアイテムの流通量を減らしたい
』
って魂胆がミエミエだけど、そういう意図にしても明らかにやり過ぎ。
操作性も良くて、アイテムをリアマネで買える様なPCゲームならともかく、携帯ゲームだからねぇ
何か条件を加えるとしたら、仕事や学校行きながらでも、せいぜい今から始めても3/末のメンテまでに到達出来る程度の範囲内にするべき。
まぁ、β含めりゃ⑦年以上になるから、アイディアが行き詰ってるのは分かるけど…
いくらスタッフが変わろうと最初の方向性から大きく逸れるべきではないし、大規模な拡張や方向性の転換をするなら、先に不要な施設やシステムを整理してもう①度見直して、新しい物の検討に入るのはその後でしょ。
今まで、整理しないまま継ぎ足し継ぎ足しで来てるから色々おかしくなってるっていい加減気づかないのかね
今の合成レベルを考慮に入れた全大陸の盗落内容見直しと、不要なシステムや施設を思い切って消して全体をスッキリさせる方が、よっぽどネバ活性化に繋がると思うんだけどなぁ。