04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、段ボールは全部開けて中味を書棚に全部突っ込みました。
ホントは、捨てる物と残す物を決めながらやるつもりだった(というかそうしてた)んですが、所長の帰社で急に変更
『とりあえず開ける突っ込む
空いた箱をその辺に投げる』
の最悪パターンで荷解き始めちゃったから、投げ捨ててある段ボールを潰して①ヶ所にまとめるだけで精一杯
気付いたら、段ボールはなくなったもののゴチャゴチャで汚い状態に…
所長が帰社する前に、S係長と
『捨てられる物は全部捨てよう』
という話になったけど、一旦棚に納まったらもう捨てるかどうかとか考えないだろうなぁ…
前みたいに広い所なら良いけど、今度は狭い所だから、そこはちゃんとしないと後々困ると思うし。
まだ多少レイアウト変更するけど、④ヶ所開けられるハズの窓が、1.5ヶ所しか開けられない時点でやばいですもんね
役所への届出まで少し時間開くから、その間に捨てても大丈夫そうな物全部作業台に出して所長に選んで貰うしかないかな
でも、出来れば力仕事やりたくない
当日
荷物が①度で運び切れなかったり、①番大きい書棚がネジでガッチリ固定されてたのが当日判明して解体に手間取ったり、アクシデント連発
結局、荷物は旧事務所を出発したのが②時過ぎで、荷入れが終わったのは夕方⑥時過ぎ。
荷造りの段階から何となく思ってたけど、やっぱりウチ荷物多いわ
引越しスタッフのリーダーさんが機転利く人で、早い段階で救援呼んでくれたり荷解きしやすい様に気を遣ってくれたから良かったけど(おまけに、運び出し㊥退屈しない様に私の相手まで・笑)、もし来たのがキャリア積んでない人達だったら、その日の内に作業終わってなかったかも…
かなり感謝
話を戻して。
荷入れが終わったのがそんな時間だから、とPCだけセットしてデスク周りだけ開けてその日の作業終了したけど、今週は男性陣は現場続き。
無事に片付く日が来るかどうか不安…
でも、とりあえず作業の後のビールは最高だったから良しとしよう
午前中ビルのオーナーさんへのご挨拶の品を買って、その荷物を置きがてら、荷造りの最終確認をする為に事務所へ
荷物の送り出しに立ち会えるのが私だけだから(①人は新事務所、あとの②人はアポイントが外せなかった)、当日にまだ荷造り終えてないの発見して慌てたくないしね。
金曜の夜、軽く打ち上げ兼ねて飲んだから予想はしてたけど、やっぱりM係長が事務所に泊まってました
お酒弱いのは体質だろうから仕方ないけど、この人飲む度に事務所に泊まってない
離婚して今は①人だからの心配は大丈夫だろうけど、これで体壊さないのが不思議
荷造りの方は(本社と新事務所に送る荷物の振分けも含めて)大丈夫だったので、たまに窓枠乗り越えてベランダに出てタバコ吸ったり(この事務所に入った時からやってみたかった・笑)しながら軽く掃除。
夕方にはに帰りました
そうそう、挨拶の品を買ったついでに他のフロア見てたら、ベビーフット(夏にやって足が脱皮したやつ)と探してた色のネイルジェル(量少ないけど1000円強)を見つけたので購入
両方すぐには出来ないけど、落ち着いたら半日かけてやろうと思います。
楽しみ
だから、お昼兼ねてちょっと休憩

…と言っても、直前まで使う物というのが結構多いので、まだ散らかってますが

この分なら、掃除も含めて休日出勤は明日だけで済むかな

他に梱包忘れがない様に、棚とか一通り漁って来ます

午前中の打合せ終了。
次は、お昼から新しい事務所で打合せ。
ついでに、ゴキジェット撒いたりブラックキャップ置いて、軽くゴキ対策もして来る予定です。
あと②時間の内に、なるべく仕事進めておかないと。
そういえば、引越し日にお隣のオーナーさんに渡すご挨拶の品も買ってなかった
ネバは、吸いに出た時に併せUMAの登録とサブのBIのエサやりしてるけど、今はトレハンとかより寝たい
引越しとその関係の手続き終えるまではこんな感じだろうし、旦那さんも突然ネバ放置入ったから何か張り合い出ないし、私も併せUMA最下位の称号取り切ったら、メインも課金停止しちゃおうかな…
迷う