private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず、段ボールは全部開けて中味を書棚に全部突っ込みました。
ホントは、捨てる物と残す物を決めながらやるつもりだった(というかそうしてた)んですが、所長の帰社で急に変更
『とりあえず開ける突っ込む
空いた箱をその辺に投げる』
の最悪パターンで荷解き始めちゃったから、投げ捨ててある段ボールを潰して①ヶ所にまとめるだけで精一杯
気付いたら、段ボールはなくなったもののゴチャゴチャで汚い状態に…
所長が帰社する前に、S係長と
『捨てられる物は全部捨てよう』
という話になったけど、一旦棚に納まったらもう捨てるかどうかとか考えないだろうなぁ…
前みたいに広い所なら良いけど、今度は狭い所だから、そこはちゃんとしないと後々困ると思うし。
まだ多少レイアウト変更するけど、④ヶ所開けられるハズの窓が、1.5ヶ所しか開けられない時点でやばいですもんね
役所への届出まで少し時間開くから、その間に捨てても大丈夫そうな物全部作業台に出して所長に選んで貰うしかないかな
でも、出来れば力仕事やりたくない
PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]