private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
軽くアルコールが残った状態で起きて
点けたらやってました。
お題は民主党。
着替えとかしながらでしっかりは観てなかったけど、不自然なまでの歓迎&持上げムードから空気が変わりつつある様ですね。
この期に及んでまだ
『もっと様子を見るべき』
と言い放ったアホもいたけど、良い事言ってるオジサンもいたな~(名前も内容もうろ覚えだから書くの控えるけど)。
あのアゲアゲ報道は薄気味悪い位だったし、良い傾向
大体さ~、この②ヶ月様子見てきて民主党って具体的な事何かした
選挙前は
『必ずやります』
と断言して来た事は、政権交代した途端
『あくまで目指すという意味です』
って及び腰で、追求された事は自分は棚上げor話のすり替え(献金問題然り、タバコ増税の目的然り)。
政策も、出て来るのは限定的な立場の人を釣る物ばかりの夢物語で働く世代はことごとく置いてけぼりの負担増(大体、先に全国民の収入拡大を実現させれば母子加算とか不要でしょ)
こんなん、温かい目で見守れるかって(ちなみに私は無党派)
正直、次の選挙が待ち遠しい
PR
忍者ブログ [PR]