⑫時にチェックアウトして、畳風呂の旅館 小川屋へ
サラサラ具合が良い感じの畳風呂と、手入れが行き届いた露天風呂をたっぷり①時間堪能
お湯は水明館が①番良かったけど、
『温泉入ってる

』
て気分を味わうには、ここもなかなか
その後お昼代わりに飛騨牛の串焼きを食べつつ、昨日

で行けなかった温泉街の奥の方を散策
下呂温泉発祥地にある足湯に入ったり、ヘッドスパやろうか迷いつつ(止めたけど)、職場と友達と

へのお土産に和菓子や漬物、温泉ミストを購入
現在下呂駅に戻って

待ちしてます。
昨日よりは暖かいけど風が強くて冷えて、また温泉入りたくなっちゃった

早く

来~い



PR