private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の飲み会での事
M係長が席を外した時にS係長がある言葉を掛けてくれました。
『Mサン、詰めが甘いってか何するにも子供なんだよなー。○○チャン、大変だけど頑張って』
って。
それまでの話と脈絡がないのもだけど、Mサンとうまくやってる(プライベートでは知らないけど)Sサンから言われた事に驚き。
でも、素直に嬉しかった
Mサン本人がどう思ってようが、会社に属してる以上仕事はキッチリこなすのが義務。
だから、連帯責任になる事は注意するし、あまりにもひどい時は怒ったりするでしょ(Mサンだけが怒られて済む話ならもう放っておく事にしたけど)
でも、Mサンの場合あまりにもその回数が多くて、まるでこっちがいじめてる様に思えて凹む事もあるんですよね。
『私、性格悪い』
って溜息つきたくなったり。
だから、一緒に働いてる人がそうじゃない事を分かってくれてるって知って、結構ホッとしたなぁ…
いじめたくて注意とかしてる訳じゃないから、なおさら。
下に×②向いてた気持ちが、とりあえず仕事の面では又前向きになった気がします
Sサンに感謝
でも、周りにそういう事で凹んでるのを悟られない様にしてこそ一人前ですよね
私もまだまだ修行しなきゃだな
PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]