忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出来た
⑩着分一気に合成したら③着出来たので、用意する素材を半分にしても良かった気がしないでもないけど(結局ラプンツェルは半分以上オク買いした・笑)

で、シールの合間に試着
花魁っぽくまとめてみたかったけど、それっぽい組合せを思いつかなかったので、この前した神奈丸を合わせて値段だけバブリーにしてみました
和風のアバターも色々出てる事だし、キセルとか作って欲しいな~。
PR
前にチラッと書いた、付き合った事がある人との仕事。
での打合せはしていたけど、今日顔合わせての打合せ第①弾が無事終了

疲れた――――

打合せ終了後、同席のS課長(付き合ってた事は知らない)
『営業に出るんで、駅までお送りしますよ』
ってヤツをサクッと連れ去ってくれたから、余計な話しなくて済んで助かった

もしかしたら
『何かオカシイ』
位には感じてたのかも
向こうはS課長の機転に気付いてなかったっぽくて、何かヘラヘラしてたけどね
だからー、そういう所が…やめとこ。

まだ顔合わせる機会があって気が重いけど、仕事だし、ビジネスライクに徹して乗り切ろう。

メンテ情報が更新されてたのに気付いてなくて、全通で
『シールイベ』
って単語が出てもな状態だった私
昨日、やっと何の事か把握して準備始めました

…と言っても、飽きて放置してたメインのDP貯めを再開して、イベ期間㊥チムにお留守番させておくキャラ(新レアヘアにしてみた)作っただけだけど

肝心なシールは、レア④のフレディ、インダム、ニケル、リンネがあるものの、何を組み合わせたら効果的か分からないままレア③のタエチャンとレア②の妖精装備して育ててます。
要は使いこなせてないっていう
地道にDP上限増やして、レア度高いシールを装備出来る様になれば、少しは強くなるのかな

フェラーリのお膝元
毎年お祭りっぽい雰囲気のイタリアGPだけど、今年はイタリア統一150周年と重なって、スタンド全体で③色の風船を使ってイタリア国旗を作ったり、いつにも増してお祭りムード
ペトロフは9/8のロシアの航空事故(プロのホッケー選手を含めて40人以上亡くなったそう)を受けて、喪章の代わりに黒いメットで出てましたが。

レースは、150周年メモリアルにふさわしい濃い内容。
④位スタートのアロンソは①位に、⑦位スタートのシューマッハは③位に

直後に①コーナーで多重クラッシュ。
誰かと後方でクラッシュしたリウッツィの車が、既に①コーナーに入ってたペトロフの横っ腹にスパーン
押されたペトロフの車がニコの車にドンッ。
この影響でニコを含めて④台リタイヤしたものの、救急車で運ばれたりした人はいませんでした。
良かった

④周目レース再開。
ベッテルがアロンソを抜いたり、ウェバーが自爆したりと動きはあったけど、シューマッハとハミルトンの③位争いに比べたら存在感ナシ
私的に、それ位このバトルは燃えました

コーナーに入るタイミングと言いラインの取り方と言い絶妙で、ハミルトンがノーズ突っ込もうとした瞬間スイーッと引き離す場面なんて、全盛期を思い出させる走り
中盤と終盤での物も含め、この②人のバトルで何度拳突き上げた事か
マク、メルセデス共にチームラジオで
『①台分ラインを空けないと…
と言ってたけど、実力認め合ってる②人が力出し切ってバトルしてる時にヤボってもんよ(並んだ時や抜かれる時に幅寄せor特攻したらダメだけど)。
結局⑬周目位に抜かれたけど、見てて気持ち良かった
ここ数年感じてた物足りなさは、やっぱりコレだったのね~。

その後は、ザウバーが②台ともリタイヤしたり、終盤⑩位争いでも軽く盛り上がったけど、の余韻に浸っててあまり覚えてません

で、結果。
①位ベッテル②位バトン(又いつの間にか上位にいる・笑)③位アロンソで、シューマッハは⑤位。
ティフォシも素直に祝福してる様子で、表彰式の雰囲気がいつもよりあったかい感じで(ベッテルも泣いてたっぽい)、観てるこっちもグッと来ちゃいました。
最初のクラッシュは抜きにして、またこんなレースが観られたら良いな
最近は、段々日の入りの時間が早くなって、帰宅する頃には真っ暗
だけど昼間はまだまだ暑いせいか、地元のバス停を降りて歩いていると、よくお散歩㊥の犬に遭遇します

昨日も、バスを降りてすぐの歩道橋の階段下にミルクティ色のミニチュアダックスが
すごくかわいかったけど、暗闇でじーっと見てたら怪しまれるし、飼い主サンはコワモテなオジサンで声かけにくかったので、残念に思いつつ、驚かせない様に大回り気味で階段を昇ろうとした時。

階段の下で夢中で鼻をクンクンさせてたダックスが、突然方向転換
私の足にまとわりつこうとして来るの。

か…かわいい…

抱き上げて撫でまくりたい衝動を抑えて、しっぽ踏まない様に気をつけながら階段を昇ったけど、②~③段昇ってチラッと見たら、段の高さ>足の長さなのに、昇ろうとしてるし(飼い主サンに止められて、それでも抵抗して最後には抱っこされてた・笑)

台風の件で気持ちが沈みがちだったけど、クリクリおめめと一生懸命な姿にかなり癒されました
また会えると良いな~
忍者ブログ [PR]