忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『どうせ今回もブラウンGP優勝しそうだし』
と思って、サブのアイテム所持数を増やすべく、ムソーしながら観てましたが…

思った以上にぐちゃぐちゃでした

PPだったバトンのスタート失敗はどうでも良いとして、調子悪いマシンが多かった印象。
クビサも変な動きしてたし、アロンソも渋滞作ってたりとか。
お陰でライコのオーバーテイクが見れて嬉しかったけど

でも、やっぱり問題は雨
今回はどうにかなりそうだったライコは、早めにレインタイヤに変えて失敗(思ったより本降りになるのが遅くてペース上がらない上にタイヤの劣化が激しくて、無駄にピットインするハメに)したし、本降りになってからの雨の勢いがすごすぎてスピン続出。
挙句の果てに、20周以上残したまま赤旗中断50分後打ち切り決定の流れ(31周時点での順位がそのまま適用。優勝は又ブラウンGP)

去年みたいに無理にレース続行しなかったから、安全面では良かったけど…
観る方としては、やっぱり消化不良な感じ
サーキットの都合ですぐには無理としても、今回は全車ポイントなしシーズン㊥どこかでフレッシュエンジンOKで仕切り直しとか出来なかったのかな
まぁ、それ以前にわざわざスコールが来やすい夕方にレースすんなって話ですが。

あと、ベッテルが…
今年は何かかわいそうな流れが多いですね。
オーストラリアのクラッシュの件で今回は⑩グリッド降格(クラッシュ自体は仕方ないアクシデントだけど、その後が問題だったとか)、決勝ではタイヤを変えるタイミングが合わなくて…
速いのもあるけど、真摯に頑張ってるイメージだから、不運続きだと応援したくなる

今年辺り、①位ライコ②位マッサ③位ベッテルのコンビとか見たいけど…
難しいかな
何でブラウンGPばっかりあんな調子良いんだろ
謎。

PR
金曜の夜からネバ復帰しました
停止した時に驚かれた方、ご心配おかけしてすみませんでした

今の所、復帰と言っても装備がないので(措置じゃないです・笑)、課金停止の事で心配して通信やくれてた方&財産を渡した方に復帰の報告して、併せUMAの登録と寄せ集め装備で全防サブのレベル上げ始めた程度ですが。

ネバしなかったのは③週間位かな
停止してる間にネバ歴っぽい称号が付いてたり、ゴールドワークスも称号絡む依頼が増えてたり、菩提樹とか言う新施設が出来てたり、軽く浦島太郎状態
一体何から手を付ければ…

とりあえず、把握出来た部分から更新を始めて行くので、改めて宜しくお願いします
情報も頂けると喜びます

今年は花粉・黄砂・エアコンのトリプルパンチでのど飴の消費量が増えてます

以前はスティックタイプののど飴を持ち歩いてたんですが、袋タイプの方が安上がりな事に気付いて、袋タイプに変えました。
で、フルーツ系を含めていくつか試した結果、すごいのを見つけました

袋だけ見ると優しい味を想像する人が多いと思うけど、パッケージに騙されちゃいけません
めちゃくちゃ刺激強いんです

普通ミント系ののど飴でも、目に来る事ってないでしょ
でもコレ、マスクしてる時に舐めると、目もシパシパして来るというか、スースーして来るの。
強すぎるミントは苦手だから、最初食べた時は半泣きでした
刺激が強いだけあってよく効くから(特に鼻と眠気)、②回位リピートしてるけど。

味は焼肉屋サンでくれるキャンディとか、サクマのドロップのハッカの味を凝縮した感じ。
ミント好きな方は、お試しあれ

銭ゲバのドラマの〆の言葉、誰かがセリフ起こししてるのを発見
その内容が

わかったよ。
わかったってww
俺はもう死ぬよw
それが望みだろ?お前らのww
消えてやるズラwww

でもな、俺は間違ってたとは思わないw
これっぽっちも思わないwww
確かに俺は人殺し、犯罪者だ。
地獄に落ちてやるよwwww

ただなw俺は思うズラ。
この腐った世界で、平気なツラしてヘラヘラ生きてる奴の方が、よっぽど狂ってるズラww

いいか、この世界に生きてる奴はみんな銭ゲバだ。
お前らが気づかんで
いや、気づかんふりしてww
飼い慣らされたブタみたいに生きてるだけの話ズラwww

そいでよきゃどうぞおw幸wせwにwww

ただ、俺は死んでも、俺みたいな奴は次々に生まれてくるズラ。
そこらじゅう歩いてんだぜ?銭ゲバはwww

じゃあねwww


『w』はセリフ起こしした人の脚色だけど、雰囲気はまさにこんな感じ。
読み返すと、最終回の衝撃思い出す(松山ケンイチの演技もハマリ過ぎて怖かったし)

もし自分と関わった人にみたいな事言われたら、絶対立ち直れないだろうなぁ。
自分が原因で人が死んだって突きつけられた上に、自分が死んでも軽蔑され続けるんだから。
ドラマと原作のどっちで言ってたか忘れたけど、勝ち逃げというのは当たってるかもね。

親兄弟を殺されたとは言え、それでスキップ出来ちゃうミムラはすごいわ
まぁ、これもドラマの㊥の話だけど。

やっぱりDVD予約しよ

受注売上含めて、決算絡みの仕事が一段落

四半期決算だから通常の決算よりは融通利くけど、③月は役所は年度末の・民間は決算前の駆け込みが多くて、書類作る量は普通の決算と変わらないんですよね
『業務の集中による混乱を避ける為』
とか言って何年か前に決算の月を変えたけど、表向きの理由でしかないのを改めて実感
忙しい月が多い方が、残業代貰えるから良いけど

とりあえず、明日はまったり
でも、来週から中途募集の手伝い+通常業務こなしつつ、各役所に口座名義変更の届出作成・提出。
それが終わったら又いくつか更新の手続きで、又バタバタしそうです。
これで入院なんてなったら、間違いなく逃げるね

逃亡兼ねて旅行するのもちょっと楽しそうだけど、やっぱり何事もないと良いな

忍者ブログ [PR]