忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週、サブの住宅の菜園を②個に増やしました

最終的にはラプンツェル狙いのつもりで、とりあえず種を作り貯め

…のつもりが、しょっちゅう失敗して枯らしてます
メインの菜園では成功率が低い夏は大丈夫だったけど、冬が…
今日気付いたけど(遅い)、どうやら水やり過ぎの模様。

寝る前に菜園覗いてフワフワでも、
『夜中の内にカラカラになって枯れたら嫌だな~
と思って、つい水やってビタビタにしちゃうんですよね

肥料のやり方は問題ないと思うから、
『フワフワの日は水やらない』
を鉄則にしてやってみようと思います

ちなみに、メインの鈍色の種は明日収穫です。
②回位ビタビタにしてるから難しいかも知れないけど、ちょっとだけ期待
PR

所長の長期出張直前だと言うのに、結構重要な入札が入ったので、書類作りで残業

地元の駅で降りたら、あまりの湿度の高さにバス停まで歩くのがものすごく嫌になって、
『たまには良いでしょ』
と自分に言い訳しつつ、タクシーで帰宅

そしたら、料金オマケしてくれました
②メーター分だから大した額ではないけど、ちょっと得した気分

夜⑨時前にに着ける時はタクシー使わない様にしてるけど、やっぱりバスよい早いし快適(オマケは毎回ではないけど)
癖にならない様に気をつけないと

と天気予報で言ってたので警戒してましたが、晴れてます
さっきベランダに出てタバコ吸ってたら(室内禁煙)、日差しが強くて腕がヒリヒリ…
日焼け止め塗ってくれば良かった

大雨になるよりは良いけど、予想外れすぎ

今の所日傘と雨用の傘は別にしてるけど、兼用に買い換えた方が賢いかな


さて、昨日のハンガリーGP決勝。
予選の轍を踏まず、しっかり観ました

最初は、右京と変なねーちゃんがのんきにF1講座(しかも棒読み・笑)やり始めるわ、調子落ち始めのバトンを無理矢理主役扱いにするわ、バラエティ仕立ての演出にゲンナリ

でも、レース自体はバトルもそこそこあったし、久し振りに迫力あるライコを観れたから満足
去年後半位からは
『ルーティーンをこなす』
というイメージの走りが多かったけど(本人はそのつもりないと思うけど)、
『こういうライコを見たかったんだよ
という感じ。

ただ、PPでスタートクルーのミスでタイヤ脱落リタイヤ次戦(しかも母国)出場禁止のアロンソは気の毒
怪我人出したブラウンがお咎めなしで、
『クルーがタイヤの装着ミスをアロンソに使えなかった』
だけで、怪我人ナシのルノーが出場停止は不公平な気が
ブラウンは全くのアクシデントとは言え、危険には変わりないのにね。
ていうかアロンソ、去年はカズキにオカマ掘られて即リタイヤだったし、地元と相性悪いのかな
ハンガリーGP予選

このレースの後は①ヶ月開くので、予選からしっかり観るつもりがアラームを通常のF1予選の時間にセットしてしまった為観れず。
26時間(あんな下らないの、本気で喜んで観る人いるの)のせいだ~

…は置いといて。
結果をチェックしてる時に知った事。

マッサがクラッシュしてメディカルセンターに運ばれたそうです。
予選㊥、前のマシンが落とした部品が頭に直撃して意識をなくして、そのままタイヤバリヤに突っ込んだとか。
頭蓋骨骨折と脳震盪で、ICUに入って麻酔で眠らされている状態との事。

マンガなら
『お約束過ぎでしょ
て笑う所だけど(特にマッサはそういうキャラだし)、現実の事だから心配
頭って、私も頭蓋骨にヒビ+脳震盪で入院した事があるけど、⑩年以上経った今でも雨の日はヒビ入った所が変な感じの時があったり、爆音は左耳だけノイズが入って聞こえたりするから(音が割れる感じ)、影響が残りやすい感じするし…。
200km/h以上出てたそうだから、衝撃は私の時なんて比べ物にならない位すごかっただろうし…。

レース復帰までには相当時間がかかるだろうけど、まずはは早く安心出来る状態になるのを祈ってます
昨日の内に出てたんですね

PK活性化促進と⑤周年イベント…
何だか両方微妙な感じ

⑤周年イベントは、メルダを借りた形とは言え対プレイヤーのゲームですよね
最初から②ヶ月設定にしてある所を見ると、景品を一式交換する為には相当ポイントが必要になりそうな…
期間の最初はまだ良いとして、後半は去年みたいに過疎化して大変になるんじゃ
ゲーム内容も、複雑だったり待ち時間が必要だと途中で
『あ゙――っ
てなりそうだし…
その辺の匙加減を、アンビがメンテでどう調整しておいてくれるかがすごく心配
ストレス貯まる様な内容だったらやりたくないなぁ

それと、新しい首FS装備と感染生物。
いずれ首ボしようと思ってキャラ作り㊥(装備と資金は全然準備してないけど)の私には、
『お願い、やめて
としか言えません
新敵(ネバーウィルスだったりして・笑)の強さと所持してるアイテムにもよるけど。

今の所、今回のメンテ内容は私的にの画像みたいな感じ。
アンビには
『キャラ増やさざるを得ない状況』
じゃなくて、
『キャラ増やしたい気持ちになれる拡張』
をお願いしたい
忍者ブログ [PR]