private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DLしました。
我が家のPC
は家族共用なので、決済は携帯でしたいな~と思って。
でも、いざ使い始める段階になって、めんどくささに愕然
まず、auのHPでLismo portと
機種に応じたドライバーをDLした後、
と
を繋いでユーザー登録。
ここまでは問題ナシ
いよいよLismo portを開いて、楽曲を購入
…と思ったら、支払い方法に
決済が出て来ない
色々説明書を読んだ結果、au ONEとやらに登録が必要な事が判明。
『②度手間じゃね
』
と軽くモヤモヤしながらも登録して、
と
が連携出来る様に設定。
その後も接続の関係なのか、携帯決済を選択出来なくて手間取ったものの、何とかDL成功
『さっそくウォークマンに転送…』
と思ったら、又ここで問題が
Lismo portから直送はNG
で、ウォークマンに落とすには、一旦CDに落とした後、CD取り込みの要領で入れなきゃいけない模様(要はLismo port→CD→Xアプリ→ウォークマンって手順)。
しかも、CDに入れた段階でタイトルやアーティスト名とか全部消えちゃうから、Xアプリに移した段階で、全部手入力で登録し直しっていう
何この無駄だらけの作業
機器への転送可の仕様にしてるなら、直送出来なきゃ意味ないじゃん。
第一、説明も
『Lismo portと機種別のドライバーDL→ユーザー登録』
位の大雑把さで、肝心な事はサイトの隅々まで調べ回らないと出て来ないし。
mora以外から購入した曲(Ezサイトから買った着うたフルとか)は購入出来ないのに、パッと見はむしろ転送出来る様な書き方してあるってどうよ(転送出来ると思って着うたフル買っちゃった人・笑)
品揃えが良いレンタル屋は少々遠いから面倒だけど、次は素直にレンタル屋行こうっと
我が家のPC

でも、いざ使い始める段階になって、めんどくささに愕然

まず、auのHPでLismo portと



ここまでは問題ナシ

いよいよLismo portを開いて、楽曲を購入

…と思ったら、支払い方法に


色々説明書を読んだ結果、au ONEとやらに登録が必要な事が判明。
『②度手間じゃね

と軽くモヤモヤしながらも登録して、


その後も接続の関係なのか、携帯決済を選択出来なくて手間取ったものの、何とかDL成功

『さっそくウォークマンに転送…』
と思ったら、又ここで問題が

Lismo portから直送はNG

しかも、CDに入れた段階でタイトルやアーティスト名とか全部消えちゃうから、Xアプリに移した段階で、全部手入力で登録し直しっていう

何この無駄だらけの作業

機器への転送可の仕様にしてるなら、直送出来なきゃ意味ないじゃん。
第一、説明も
『Lismo portと機種別のドライバーDL→ユーザー登録』
位の大雑把さで、肝心な事はサイトの隅々まで調べ回らないと出て来ないし。
mora以外から購入した曲(Ezサイトから買った着うたフルとか)は購入出来ないのに、パッと見はむしろ転送出来る様な書き方してあるってどうよ(転送出来ると思って着うたフル買っちゃった人・笑)

品揃えが良いレンタル屋は少々遠いから面倒だけど、次は素直にレンタル屋行こうっと

PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]