忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝、支度しながらめざましテレビ見てたんですが、パレードの中継なんかしてお祝いムードですね。

アメリカは分かるけど、日本までそういう雰囲気になる理由が分かりません

多分、労働者や底辺層・移民には優しい政治になりそうな雰囲気。
アメリカ限定で。

そしたら、その煽りをマトモに食らうのが日本って可能性は高い。
製造業のリストラが一段落したら、次は事務職が危ないんじゃないの

呑気にお祝いムードに浸ってる場合じゃないって

なんて考えてみた残業帰り
PR


名前の通り、午後⑧時以降って名前のチョコ
偶然見かけて、中学の頃に読んだ小説に出て来たのを思い出して買ってみました。

その小説では
『ミントのクリームが挟まって、チョコ自体も甘くない酒飲みが好きな味』
みたいな事を書いてあったので、期待しながら試食。

微妙

チョコ自体も結構甘くて中に入ったミントのクリーム(ペースト少し粘り気がある)も甘くて、ミント味の強いチョコミントっていうのが近い感じ。
バーボンのロックや白ワインの時にチョコつまみにする事があるけど、コレはない

冒険しないでガーナの生チョコにしとけば良かった

ドロドロしてそうな感じに惹かれて観てみました

なかなか好みの話っぽい。
ただ、結末が
『お金がなくて、大切な人を亡くして望む事も叶えられず、何も信じられない人がいました。でも、紆余曲折の末、最終的に人を信じるor愛する事を知り、幸せになりました』
みたいな内容だったら嫌だけど

だって、周りの状況はともかく、自分で経験してきて刷り込まれた思考ってそんな簡単に変わらないし、変えようとしたって無理な事の方が多い(刷り込みの程度にもよるだろうけど)。
開き直りではなく。

原作(かなり昔のマンガだか小説らしい)知らないから結末も分かんないけど、今後の展開に期待

役所への届出の関係でハガキの宛名を大量に印刷かけてるんですが、さっきからプリンターの調子がおかしくなってます

古いせいか、給排紙がうまく行かなくて大幅に時間ロス
早く帰りたいけど、コレが終わらないと帰れないので今日は残業です。

新しいカラープリンター欲しい

昨日は本社と静岡の人が来てたので、仕事後にいつもの中華の店で飲み。
月②のペースで連れてかれてるから、正直飽きたけど

新幹線の都合で軽め&早い時間の解散だったけど、睡眠不足の状態で焼酎飲んだせいか、胃もたれ&軽く二日酔いです
後半、社内の派閥争いの話とか出てたけど、殆ど覚えてないや

ネバでは一昨日ネバ友サンにお借りした3000万を返すべく、サブでジーバントレハン拾った緑ワクチンでローラー作り。
さっき貯まったので、仕事上がったら返却の予定です。
早めに返せそうで良かった
忍者ブログ [PR]