private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北のウォール街と呼ばれるエリアも回って、昔銀行として使われていた建物とかに見とれつつ散策は終了。

夜はホテルの近くの浜谷さんで回らないお寿司を堪能

いよいよ③日目、最終日。
旅の終わりを惜しみながらも

ポケモン飛行機はしっかり撮影しておきました

これで初めての北海道旅行はおしまい。
小樽のまだ回れてないエリアもだけど、知床とか網走とか、極寒の地っぽい所も行ってみたいな~
夜はホテルの近くの浜谷さんで回らないお寿司を堪能

いよいよ③日目、最終日。
旅の終わりを惜しみながらも
ポケモン飛行機はしっかり撮影しておきました

これで初めての北海道旅行はおしまい。
小樽のまだ回れてないエリアもだけど、知床とか網走とか、極寒の地っぽい所も行ってみたいな~

PR
水族館を出て運河近くの観光エリア、堺町通りへ。
レトロな雰囲気の散策バス

メルヘン交差点からオルゴール堂
紅葉が良い感じ

これもメルヘン交差点から。
左手に見えるのがルタオ本店。

お昼代わりに⑩月限定のケーキを食べて

六花亭にも寄ってお土産を買ったりしながら散策しました
レトロな雰囲気の散策バス

メルヘン交差点からオルゴール堂
紅葉が良い感じ

これもメルヘン交差点から。
左手に見えるのがルタオ本店。
お昼代わりに⑩月限定のケーキを食べて
六花亭にも寄ってお土産を買ったりしながら散策しました

引き続きおたる水族館。
セイウチショー
水かぶり席のハズが、飛んで来ませんでした

屋外の海獣公園へ移動
ペンギン

アザラシショー。
馬鹿っぽくてめちゃくちゃかわいかったです



トドショーの目玉、逆立ち。
迫力ありました
セイウチショー
水かぶり席のハズが、飛んで来ませんでした
屋外の海獣公園へ移動
ペンギン

アザラシショー。
馬鹿っぽくてめちゃくちゃかわいかったです


トドショーの目玉、逆立ち。
迫力ありました

②日目。
ホテルの朝食バイキング
海鮮丼はホタテと鮭で作ってみました

ここから小樽水族館。
フラッシュなしの夜景モードで撮影
大水槽のエイ。

コツメカワウソ。
かわいいけど、落ち着きなくて撮りにくかったです

ムーミンに出てくるニョロニョロみたいな生き物。
ホテルの朝食バイキング

海鮮丼はホタテと鮭で作ってみました

ここから小樽水族館。
フラッシュなしの夜景モードで撮影

大水槽のエイ。
コツメカワウソ。
かわいいけど、落ち着きなくて撮りにくかったです

ムーミンに出てくるニョロニョロみたいな生き物。
小樽運河。
小雨が降ってました


運河にかかる橋から見た夜景

人力車。
飾りなのか営業終了か、運ぶ人はいませんでした。

クルーズ船
小雨が降ってました

運河にかかる橋から見た夜景

人力車。
飾りなのか営業終了か、運ぶ人はいませんでした。
クルーズ船

忍者ブログ [PR]