private blog
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(02/14)
(02/08)
(01/31)
(01/29)
(01/27)
最新TB
ブログ内検索
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の夜、小指の爪の先に裂け目が入ってるのに気付いて補修も兼ねてネイル
ベースのジェルネイル塗って固めて、普通のマニキュアでグラデーションの地の色を塗った所で寝たんですが(眠気に負けて・笑)、さっき見たら欠けてました
ジェルネイルにはハードとソフトの②種類があって、ハードの方だと地爪にジェルで長さを足して付け爪風に出来ます(でも落とすのは超大変)。
が、私が使ってるソフトは落とすのがハードよりは楽な分、強度不足なのかも。
まぁ、グラデーションまで完成させた後だと補修が面倒だから、ベース部分のみの状態でまだ良かったという事にしよう
今日は昼間営業が出払ってるみたいだし、午前㊥に仕事片付けて午後からグラデーション作っちゃお
で、帰ってすぐジェルでコーティングすれば(UVライトで固めないといけないので、
かサロンじゃないと出来ない)、ゆっくり荷造りする時間も出来るハズ
頑張ろ

ベースのジェルネイル塗って固めて、普通のマニキュアでグラデーションの地の色を塗った所で寝たんですが(眠気に負けて・笑)、さっき見たら欠けてました

ジェルネイルにはハードとソフトの②種類があって、ハードの方だと地爪にジェルで長さを足して付け爪風に出来ます(でも落とすのは超大変)。
が、私が使ってるソフトは落とすのがハードよりは楽な分、強度不足なのかも。
まぁ、グラデーションまで完成させた後だと補修が面倒だから、ベース部分のみの状態でまだ良かったという事にしよう

今日は昼間営業が出払ってるみたいだし、午前㊥に仕事片付けて午後からグラデーション作っちゃお

で、帰ってすぐジェルでコーティングすれば(UVライトで固めないといけないので、


頑張ろ

PR
この記事にコメントする
忍者ブログ [PR]