忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[831]  [830]  [829]  [828]  [827]  [826]  [825]  [824]  [823]  [822]  [821
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェラーリが今年限りでF1から撤退するかも知れません

原因は、来期から導入される年間コスト上限制度。

この『コスト上限制度』というのは、大まかに説明すると、
①シーズンの経費を、ドライバーの年俸抜きで4000万ポンド(日本円で59億円位)に留める事。
各チームでこの案を承諾するかどうかは自由。
ただし、承諾して守ったチームのみ、開発面等で制限を減らす。
という内容です。

これは、分かりやすく言うと
『本当はポニー限定だけど、FIAの言う事聞いた奴だけサラブレッド出走させてやんよ』
って言っている様な物。

当然、年間500億かけてるフェラーリやマクラーレンを始め、殆どのチームが大反発。
『実施するならもう出ねーよ。不公平過ぎるし』
とそっぽ向いちゃった訳です。
まぁ、当然だわな。

新参(の上に600億かけてもあの成績)のトヨタはともかく、フェラーリはF1開始した時からずっと参戦していて、
『フェラーリと言えばF1、F1と言えばフェラーリ』
みたいにお互いがお互いの宣伝効果高めてるのに、
『フェラーリがいなくてもF1は生き残れる』
とかありえない

そもそも、F1は純粋なスポーツというより、自分達のチームのステイタス(資金力や開発力、政治力とか)を見せつけあって、それがそれだけレース結果に結びつくか競うもの。
それに付いてこれないチーム(アグリみたいに嵌められた場合は別として)は負けで良いんだってば。
時代遅れと言われようが、元々そういうお遊びなんだから、そのスタンスは崩すべきじゃないと思うんですよね。

それを環境破壊だの経費削減だの…
じゃ、無駄なライトアップだって止めて、多過ぎるゴルフ場も減らしてから言って下さい、て話

フェラーリが撤退したらF1観なくなると思うけど、モズレーがいる限り迷走状態が続くんだろうなぁ…
やだやだ
いっその事、来期のエントリー②チーム責任を取ってモズレー辞任とかなってくれないかな

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
エコとF1
相反する要素を持ち合わせる両者です
共存は難しいのが現実なのでしょう
バイオエタノール使ったり再生素材を開発しても、モノを燃やしているかぎりCO2は出ます
時代の流れ、果ては世界恐慌ともいえる不景気が後押ししての決定なのでしょう

確かに、金のF1です
が、世界に一つくらいパ~ッと華やかな世界が有ってもイイですよね
企業の持てる技術の披露するサーキットです
ですが、最近はドライバーの話や資金の話ばかり目立ちます

いっそ、年間チャンピオンやらドライバーなど無くしてしまえばと思ったり(笑)
純粋なマシンに施された職人魂をもう一度見たいです
デージー 2009/05/14(Thu)21:15:49 編集
デージー様
レス遅れてゴメンナサイ

そうですね…
最近、シーズン㊥でもゴシップネタが特に多いですよね。
その分レース自体の面白みがなくなっているのかも。

又、本来の内容で興奮出来るレースが見られる様になると良いですね
★雪★ 2009/05/18(Mon)14:20:01 編集
混迷ここに極まれり
何年も前にスリックタイヤにスピードを落とさせる為に溝を入れると言うおかしなルール決めた時点でめちゃくちゃになるとは思ってましたがまさかここまで来るとはF1は世界最速のモータースポーツだったのにいつのまにかエンジン回転数制限の話やら実現しなかったものの各ドライバーが一戦毎に各チームのマシンを乗り換える案が出たりとか訳解りません経費掛かろうがF1は特別なはずもしフェラーリが徹底したらもう興味が無くなってしまいます
李隆基 2009/05/24(Sun)00:19:15 編集
李隆基様
コメントありがとうございます

いくらF1サーカスと言っても、
『これはちょっと』
て思いますよね

スピードの方も、GP2か何かの方が速くなってるんですよね
本末転倒です。

でも、FIAがフェラーリに脅しをかけ始めたみたいだから、妥協案でやってく形になりそうです。
それはそれで、ちょっと複雑な気持ち
★雪★ 2009/05/25(Mon)11:04:40 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]