忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

フェラーリの来期のドライバーが発表されました。

半年近く前から噂が流れていた通り、№①にアロンソ、№②にマッサ、リザーブドライバー(補欠)にフィジコ。
ライコは、契約を①年残して移籍or引退する事になりました

う~ん…
アロンソは、シューマッハとチャンプ争いをしている頃に
『フェラーリだけには乗りたくない』
という趣旨の発言をしていたから、何となく歓迎出来ない
ドライバーとしての力量は現役トップクラスだとは思うけど、
『なーんだ、結局あの時は拗ねてただけだったんじゃん』
みたいな。

最近はライコも調子を取り戻して、クラッシュゲート(ルノーを解雇されたピケjrが、『アロンソを優勝させる為にわざとクラッシュしろ』とチームに命令された事を暴露。指示を与えたとされる幹部②人がF1界から追放になりました)がなければ、ライコがフェラーリ慰留ってムードだったから、余計腑に落ちないと言うか。
まぁ、成績だけで測れないのもF1の特徴だけど。

で、ライコ。
フェラーリの前にいたマクラーレン(関係は良くなかったけど)に戻るという噂。
でも、今のマクはハミルトン帝国だから№①扱いはないだろうし、引退へのカウントダウンって感じ
せめてチームとの関係が良好なら続投もあるだろうけど、ハミルトンは誰にでもフレンドリー(というか馴れ馴れしい)だから、うざがりそうだし

ライコ本人も、
『フェラーリは居心地が良くて好き』
って言ってたし、それも伝わって来てただけに、ホント残念

というか、チームとしてはフェラーリが好きで、現役ドライバーではライコ好き(顔もいいけど、アグレッシブな時のライコは現役最強だと思う。ちなみに引退組を含めたらシューマッハが①番)の私。
来期はどっちを応援したら良いんだろう
PR
午後になってメンテの事を知って、慌てて期間限定イベの攻略ページを準備

残業で帰宅がメンテ終了時間を過ぎてたので、歩きながらにゃんまねと格闘

寝る前に少しだけブックセメタリー狩り…
のつもりが、盗めないわ落とさないわで、結局①時間近くやっちゃいました

盗みの方はそこそこ(でもハズレ判定には驚いた)だけど、落としの方が…
イベの説明では、
『ペットセメタリーが落とす古いしおり』
って書いてあったと思うけど、①個もナシ
一通りは自力で作りたいけど、⑩月はバタバタしてるから、落とし率低すぎて厳しいかも

いつぞやのイベみたいに、アンビの設定し忘れである事を祈る

カレンダー㊥唯一のナイトレース
と言っても、照明がガンガンで観てるだけならあまり夜っぽい感じしないけど。

予選Q3残り30秒での赤旗中断(そのまま再開なく予選終了)に始まり、決勝でもアクシデント多発
20台㊥完走14台という、大変なレースでした。
…と言っても、バトル自体は殆どなかったし、アクシデントも初歩的なミスによる所が多かったから、中味がないというか消化不良な印象だけど

元々の悪条件(夜・狭い=見通し悪い=抜けない=ドライバー焦る)に、路面コンディションの悪さ(ビル郡の建設ラッシュの影響でダストがすごかったそう)が重なったにしても、中堅の域に入りかけてる人達が白線またぎとかピットロードの速度違反とか…
バトンだけ異様にジャンプアップしてたけど、ライコもスタートを失敗したのかやる気がないのか(契約問題のせい)イマイチだったし…
全体的に
『どうしちゃったの
という感じ。

ただ、ライコに関しては、最後にクビサとカズキを追い詰めかけてた所で楽しませて貰ったから良かったけど
あと⑤周あったらカズキは抜けてただろうなぁ…
残念

次は今週末~の日本GP。
久し振りの鈴鹿だし、今回のグダグダ感が消えて盛り上がりますように

連休が終わって(節約生活で遠出を控えていた私にはあまり関係ないけど・笑)、今日から仕事再開

これを機に、夏の間は食中毒対策でストップしてたお弁当作りも再開
作ると言っても、おかずは休みの日に作り貯めして冷凍しておいて、朝は卵焼き焼いてゴハンと解凍したを詰めるだけの簡単な物だけど(自分用だからこんなモン・笑)。

ただ、困るのがちょっとした隙間。
でも、昨日食材を買いに行った時に、良い物を見つけました。

⑨種の姫小鉢

自然解凍OKだから保冷剤代わりになるし、冷凍モノだからすぐ使わなくてもOK。
種類もあるから飽きない…
と良い事ずくめ

まだ使ってないから味は分からないけど、
『一品作る程じゃないけど、冷蔵庫にちょうど良い物がない
て時に重宝しそう

ネバ友サンの合成の手伝いで、その人のチムに出張㊥のサブで素材集め
黒い結晶集めてます

全防でニキニキを覚えたばかりなので、
『ネバ時間関係なしで①時間で②パック位は…
とか考えてたけど、ニキニキは①発で倒せないので効率的には暗殺と大して変わらない事に気付いて暗殺に変更。
それで①セットにつき④~⑥個だから、なかなか良いペース
やっぱり暗殺って楽~

合成は引退のつもりだったけど、
『これ位のペースで素材集まるなら、合成再開しても良いかも』
て思っちゃった。
もうすぐオーシャンも覚えるから、オーシャンで稼いで資金が貯まったら合成しようかな

忍者ブログ [PR]