忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

岡村靖幸の逮捕とか、ハミルトンへの人種差別発言とか、昼休みにM係長が席で頬杖ついてじっと宙を見つめてて怖かったとか、取引板で⑥回も弾かれたとか、ダメ元で⑥億で出品した林迅影双斧が即売れたとか、書きたい事が色々あって絞れません

そうそう、Y口&夢買占めの後にオクで落札したモータサイコーとバイスコー。

『本気でやるの無理②』
とか言うコメントを無視して合成したら、あっさりロストしました
残ったのはポンポンとママチャリだけ…
全然レベル足りないから予想は付いてたけど、何も高いのだけ消える事ないじゃんか

天照が№77でしたよね
それ以降はクラス⑪ぽいから、レアパタ称号増やすならそこまでのパターンを全部埋めるしかなさそう。
今までの素材は殆ど売ったから、これから集め直して…ていうのはちょっとね

とりあえず、作れるパターンの素材探しに行って来ます

PR
急にレアパタ称号を取る気になって、昨日の夜からY口と冒険者の夢買占め
鎮魂の袈裟の売上と、槍と紅ライトで稼いだ分、全部突っ込みました

Y口からは磨かれたジッポ、冒険者の夢からはバイスコーとモータサイコーが欲しかったんですが、欲しい時に限って出ないんですよねぇ…
『ログ人数が多いとトレハンも落としも変化系もダメ』
という法則(私が勝手に思ってるだけですが)通り、各100個ずつ位開けて、出たレアはサガルマータだけ。
その時点での赤字分(⑧億)をドブに捨てた様なモンですね

でも、やるとなったら諦められないので、さらに⑩億下ろしてY口買占め
100個買って、残り40個位の所でやっと出ました。
磨かれたジッポ
コレを待ってたのよ
長かったぁ

で、対G何とか合成して、その勢いでモジュールレンとケサナギ落札→ワクチン拾って合成
じゃないけど無事に成功しました
億単位の素材ロストしたら、泣くに泣けないし。
良かった

ホントは、昨日の夜出てたリヴァルトメイルも欲しかったけど、最終履歴の②倍でも落ちないとか…
そりゃ誰も買わんわな

で、貯金の方ですが、現時点で-⑭億
式神②や無駄かわも出たので、少し取り返せるとは思うけど、無駄遣いし過ぎですね
これは、モータサイコーの前に少し回復させないと。
当分紅ライト拾いの日々になりそう
討伐イベも終わっていよいよやる事ないので、紅ライト拾いに挑戦

前回の合成の時は、20分で①~③個しか拾えない事が多かったけど、今日は④~⑤個拾える事多かったから、少し落とし率上がったのかな

でも、パックで出品してるんですが、売れる気配なし
もう紅ライトブーム終わっちゃったとか

他にいっぱい使った素材って何だっけ…
黒い結晶と光岩辺り

どっちが売れ行き良さそうか、オク見に行って来ます

チョコ作りも終わって、チョコだるまの景品も一通り取ったので、修正されたという槍盗み再開しました

メンテ直後に一瞬ハセツに行った時はすぐ盗めたので、
『前よりちょっと盗みにくい程度
と思ったら、全然ダメじゃん
ローラースケート作ってた方がまだ稼げそうな感じ。

その後、ジギーロストと北サウザで稼げそうな狩場巡りしたけど、槍程おいしい稼ぎはないですね

戦士の像がデパ売り100万なので、一瞬
『行ける
と思いきやハズレが多すぎるし、マッスルハンマーも盗めるは盗めるけど、①つ盗むのに精神2000位使う事が多くて効率良いとは言えないし、槍と振動銃が盗みやすかったのは単にサービス期間だっただけって事みたいですね。
もっと早く槍盗み始めれば良かった

稼ぐ方法もだけど、旧大陸のオーシャン調査以外やる事なくなっちゃったよ。
どうすんだ

やるとすれば、朝→オーシャン、昼は休憩、夜→暗殺で落とし狙いって所ですかね
①キャラでやるには忙しいスケジュールだな

今日はリアルでチョコ買いに行くから無理だけど、↑のスケジュールで稼げるかどうか、明日にでも試してみます

またやってくれましたね、アンビ

幸い、私は普通の値段で買ったから被害なかったけど、サブで入ってオクで景品(ダブったやつだけね)出品㊥に
『タイムアウト!』
て表示出るから何かと思った
人(場所)によってISS③の価格が違うって、超初歩的なミスじゃん。
緊急メンテの告知だって、発表された後にキャラ選択画面に行った人しか分からないし。

普段、そういうミスしない会社なら
『たまには仕方ないか』
て思えても、メンテの度にこうだと、いい加減にしろって思いますよね。

欠陥商品(緊急メンテ前のネバ)を出しといて、充分な告知なしにリコール(緊急メンテ)、保障も何もなく
『申し訳ありません』
でおしまいって、どこぞの国と同じ…。
それでいて、チョコだるまのコメントの①つが
『どこぞの国がどうたら~』(詳しく読んでないけど)
て、どの口が言ったよ
車とか食品とか、形に残る商品でコレやったら営業禁止or倒産モノですよ。

メンテでミスが起こるのは仕方ない。
でも、初歩的なミスはテストプレイで防げるでしょ
仮にメンテ明けにミスが発覚して緊急メンテの必要が出たら、通信やテロップでも告知するべきだし。
何の為のオンラインだって話。
既に預けたアイテムやISS代は後から返却ってのも変。
それをするなら、メンテ終了前までロールバックするのが筋じゃない

似た様なアバターとか、使いもしない施設の拡張とかしなくて良いから、基本だけキッチリして普通に楽しんでプレイ出来る環境だけ整える訳には行かないんですかね
出来ないなら、メンテなんかやめちゃえ

忍者ブログ [PR]