04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
地上派の開始時刻に起きたものの、
『フォーメーションラップまで寝とこ』
と思って②度寝してスタート見逃しました(起きたら⑮周位終わってた)
後から、ライコがスタートでポジション上げた事と、①周目で何台かクラッシュしたのを知ったけど、動きがある所を殆ど見逃してたんですね。
ライコがスタートで決めた所、観たかったな
レース㊥は全くバトルがなくて、順位の変動はピット作業とアクシデント絡みのみ。
アクシデント(ベッテルの給油やり直し・ハミルトンのピット作業失敗・カズキの左リアパンク)がなければ又寝てたんじゃないかって位単調。
モナコはお祭りだから別として、やっぱり市街地はレース向きじゃないですね。
ところで、予選で情けない姿を晒したバドエル。
レース㊥は殆ど映ってないから分からないけど、ピットレーンでグロージャンに進路譲った上に、コース復帰直前に白線を踏んでドライブスルーを取られる気弱振りでした。
トップクラスのドライバー相手なら気圧される気持ちも分かるけど、同じ新人相手に何やってんだか
来週のスパでも走るそうだけど、ネタドライバーとして楽しむしかなさそうです
結果は、ハミルトンのピット作業失敗に乗じてトップに立ったバリチェロが優勝、②位にハミルトン、③位にライコ
『マッサの分も頑張る』
て意気込みがあったかは分からないけど、バドエルがあんなだから、表彰台に乗れて良かったよ~
次は①週間後のベルギー。
最近走りにキレが戻って来たし、今年はまだ優勝してないから、この勢いで優勝してくれるといいな