忍者ブログ
private blog
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/04 雪]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 NONAME]
[04/01 雪]
最新TB
プロフィール
HN:
★雪★
HP:
性別:
女性
職業:
OL
ブログ内検索
最古記事
(02/26)
(02/26)
(02/27)
(02/27)
(02/27)
カウンター
[167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173]  [174]  [175]  [176]  [177
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、ブログを見て通信下さった方から教えて頂いた事。

今日機種変予定のT001はKCP+という方式(ソフト)を採用してるんですが、そのKCP+。
ネバやる人にはなかなか困り物みたいです。

データフォルダやを開く時に少し時間がかかる、これはまだ良いとして、web㊥にフリーズしたり、クリア使うと動きがとろくなったりするとか。
通信したりオク見てる時とかは別に良いけど、ローラー作りとかオーシャンとか時間勝負の時に困りますよね
最も、それは一昨年の話で、今は改善されてるかも知れないという話だったけど。

デザインにはベタ惚れだけど、を知って気持ちが揺らぎ気味
⑦万近い買い物だから(分割とは言ってもね)、気に入らないから即変えるって訳に行かないし。

う~ん、どうしよう
機種変前に実機触らせて貰って、超もっさりだったら他の機種にするか、気にせず機種変&端末増設デビューしてカード差替えで53Tも使える状態にして貰うか…
スムーズに動く様になってれば何も問題ないけどね。

最悪機種変は延期にしても、もっさりかどうかだけでも今日㊥に確かめておかないと。
定時ダッシュ出来る様に頑張ろ

PR
オーストラリアの山火事
ニュースで取り上げられる事は減ったけど、まだまだ大変みたいですね

『人間は状況見て早く逃げれば安全だけど、どんくさいコアラは大丈夫なんだろうか
と思っていたら、こんな画像を見つけました。


もちろん、助けられたのは一部だろうけど、こういう状況でもほったらかしにされてる訳じゃないと知って、他人事ながら少しホッとしました。
良かった②

それにしても、このコアラの座り方と手、かわいすぎる
当のコアラはそれどころじゃないとは思いますが。
早く元気になるといいね。

②年前、転勤して来る早々結核で長期入院したM係長。
また結核になったそうです

先週の健康診断でレントゲンに影が写って、再検査。
再検査で痰から菌が出たので、火曜日から結核菌か好酸菌(肺炎菌の一種)か見極める遺伝子検査をする為に検査入院してます

その結果が出るまで何日かかかるので、職場で同じ空気を吸ってた所長や私も、二次感染三次感染予防の為に
『マスクしろ』
だの
『人が多い場所に行くな』
だの言われてます。
これじゃ、リアル感染列島みたいじゃん(映画観てないけど)

まだ、例えば盲腸とか自己完結出来る病気なら良いけど、結核だの肺炎だの、感染症はカンベン
しかも、①度なら仕方ないにしても②度目とか、いい加減にして
自分に移ってないかとか、自分を介して家族に移ってないかとか心配で、職場で息するの嫌だし、でも自分の部屋から出辛い
去年叔父が結核で亡くなってるから、余計ね。

正確な検査結果が出るまで動き様がないから(保健所の関係とか)、早く結果が出て
『結核じゃなくて好酸菌性肺炎でした』
って事になる事を祈ります

予約してた新機種の件で、auショップからが来ました。

割引なし一括払いだと\66,600だって
高っ

春割とポイントで②万位安くなっても、今月は出費が多いし、庶民の私には一括は厳しいです

シンプル⑫回で頭金と毎月の支払額を聞いたら、春割で頭金相殺・その後月4600円ずつ支払いって事なので、これで申込むと思うけど、って何でこんな高くなっちゃったの
確か、53Tに機種変した時は②万行かなかった様な(割引後の値段だけど)

今のは欠けたり塗装剥げた部分があって汚いから変えるけど、今度は大事に使わないとなぁ…
間違っても、ネバやっててイラッと来てベッドの上に放り投げるとか出来ない
気をつけなきゃ

今週末~来週頭の現場の都合で義理チョコが足りなくなったので、買い忘れてた自分チョコ調達を兼ねて、再び高○屋の特設会場に突撃

①階からチョコ臭いし、直前て事を差し引いてもやけに混んでると思ったら、パティシエが何人か来てるとの事

『今年はここ
て決めてたピエール・ルドンも来てて、試食して買ったら、その場でサイン入れてパンフくれました
なんかで金賞取って有名らしいけど、一体これをどうしろと…

でも、チョコ自体おいしかったし、見た目もかわいいから開けるのが楽しみ
開けたら又します



忍者ブログ [PR]