04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
さっき、ベランダに台車を取りに出たら、隅っこで野良の茶トラがお昼寝㊥
ガラス戸を開ける音に驚いたらしく、隣のの屋根に飛び移った所を慌ててパチリ
冬はココで日向ぼっこしてたし(この時も気付かず窓開けて驚かせた)、日向と日陰が両方あるこの場所、お気に入りなのかも。
邪魔してゴメン
宿泊予約が出来る某サイトで、B型限定プランなるものを発見
私もB型なので、これは気になる
普通のプランの説明文に
『B型の方に好評』
ってついただけのモノが殆どだけど、中には
『支配人もB型です』
って、ビール&デザートサービスとか、ストラップやマグカップ、ポイント⑤倍なんてノリノリの宿もあって見てるだけで楽しいです
楽しい企画にノリノリになってくれたり、フットワークの軽い人って好きだ
今度行く地域にはB型プランを販売してる宿がないから、使えないのが残念
『いっそB型プランを駆使した旅もしようか。それとも①泊多くして中継地点(ここも観光地)のB型プランの宿に泊まるか…』
なんて、そこまで余裕ない癖にその気に。
提供側の思う壺ですね
我慢せねば
そうそう、このB型限定プラン。
B型の証明は不要だそうなので(要は誰でもOK)、旅行する予定がある人はチェックしてみるのも良いかも
と仕事をする事になりそう
周りに気付かれてなかったし、何年か経ってるけど、何となく気まずい
一緒の事務所で働く訳ではないし、お互い大人だから、状況に慣れればお互い自然な距離感になるとは思うけど。
こっちはもちろん、向こうも今更どうこうしようとかないだろうしね。
でも、必要事項でもはちょっと気が重いから、なるべく
でやりとりする事にしよう
どんどん死者が増えてますね。
今の所、持病があった方だけみたいだけど
流行のピークは今月末で、国民の20%がかかるという予想をしているそうだけど…
学習能力ないよなぁ
国内で感染者が確認された後、感染者の隔離・予防策の呼びかけが不十分なまま
『騒ぎすぎ』
なんて言ってノーガードでいた結果、感染者が一気に増えたのに。
楽観視し過ぎ
一旦報道が下火になってから今までの間にウィルスは感染力増してるから、
『ワクチン足りないから子供・高齢者優先。でも安全性がまだ確認されていなくて摂取出来ない』
なんて言ってないで、早く対策取らないとマズイんじゃないの
さっさと問題がないか確認して、足りない分はフランスとか余分にワクチンを備蓄してる国から輸入して、予防接種義務付け位すれば良いのに。
①番後回しにされてる働く世代は行動範囲広い人が多くて、ウィルスを拡散する原因になりうるんだし。
今はまだ死亡確実じゃないから良いかも知れないけど、感染が広がる内に感染=死亡って位強くなったらどうするんだろ
悠長な事言ってたら、日本潰れちゃうね
昨日だっけ一昨日だっけ
天気予報で、⑨~⑪月の長期予報が発表されました
『全体的に気温が高い』
だそうです。
旅行する場所は去年⑪月中旬に雪が降り始めたそうなので、プランの特典で無料で入れる貸切露天
は、密かに
『雪見風呂にならないかな』
と期待してたので、少々ガッカリ
でも、まぁ大雪でバスが止まったり遅れるよりは良いかな
そういえば、立ち寄り湯にも行くから、靴も考えないと。
ロングブーツじゃ大変だし、パンプス
じゃ寒そう。
新しい社内履きを買うついでに、ブーティも偵察して来よ